PC周りのホコリや手垢を手間なくキレイに…エレコムのクリーニングアイテム3選

画像

Photo: 田中宏和

ホコリや手あかなどで、意外に汚れがちなPC周り

定期的な掃除で、清潔に保っておきたいものだ。

そこで、手間なくカンタンにクリーニングできるアイテムを3つピックアップしてみた。ぜひ、役立ててほしい。

まずはホコリを効果的に除去

画像

Photo: 田中宏和

エレコム 除電ブラシ 回転タイプ KBR-AM013AS」は、気が向いたらサッと使いたいアイテム。

ホコリを取り除くのと同時に表面の静電気を除電。ホコリの再付着を防いでくれる。

画像

Photo: 田中宏和

狭い隙間に侵入してしまったゴミは、柄を回せば出てくる硬毛ブラシを使って処理を。

キーボードの隙間や、ノートPCのヒンジなどに詰まったゴミ、固着したホコリの除去にちょうどいいだろう。

ホコリや微小なゴミはハード的な不具合の原因にもなる。キレイにしておくことは、リスク回避にもつながる基本的なメンテナンスのひとつだ。

デリケートなモニター画面には要注意

画像

Photo: 田中宏和

液晶モニターの表面は、強い洗剤やアルコールなどを使うと傷めてしまうことがある。

このため、「エレコム ウェットティッシュ 液晶用クリーナー WC-DP50N4」も、要チェックだ。

ノンアルコールタイプになっており、液晶モニターにダメージを与えないようにクリーニングできる。

アルコールタイプより揮発性が低く、乾くまで時間がかかるものの、拭きムラになる心配は無用。

効果は、上のGIF画像で確認できるとおりだ。

仕上げは、強力ウェットクリーニングティッシュ

画像

Photo: 田中宏和

ここまで作業を進めれば、あとは「エレコム ウェットティッシュ 汚れ落とし 強力 WC-JU30N2」でフィニッシュだ。

キーボードやマウス、PC本体など、気になるところをササッと拭き上げればOK。

いずれも手軽に使えるので、3点とも揃えておけば、手間をかけることなく短時間で掃除を終わらせることができるだろう。

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み