メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
- メルセデス・ベンツは、航続距離1000km超の電気自動車コンセプトカー「ヴィジョンEQXX」を発表した。
- メルセデスによると、空力設計と軽量素材がEQXXの効率化に貢献しているという。
- EQXXは、メルセデスが未来の電気自動車に搭載する可能性のあるものを見せてくれている。
メルセデス・ベンツ(Mercedes-Benz)は2022年1月3日、魅力的な電気自動車(EV)のコンセプトカーを発表した。そのヴィジョンEQXX(Vision EQXX)を紹介しよう
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
今回公開されたヴィジョンEQXXとまったく同じ車はおそらくすぐには買うことはできない。しかしメルセデスがこの車のために開発した先進技術のいくつかは、あなたの未来の電動ベンツに搭載されるかもしれない
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスはEQXXを「航続距離不安症」に対する鎮静剤のようなものにしたいと考えている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスはEQXXを最も効率的な車として開発しており、航続距離への不安が過去のものになり得ることを示しているという
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスによると、ヴィジョンEQXXは、1回の充電で少なくとも620マイル(約998キロメートル)の走行が可能だという。これは現在販売中の航続距離が最も長い電気自動車である17万ドル(約1974万円)のルシード(Lucid)の高級セダン「エアー(Air)」を100マイル(約160キロメートル)も上回っている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
もしメルセデスの主張が本当ならば、EQXXはテスラの最長航続距離を200マイル(約321キロメートル)以上上回ることになる
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
EQXXは、巨大なバッテリーパックを搭載しているだけではない。より少ないエネルギーでより長い距離を走行するために、EQXXは設計されたという
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスはEQXXをティアドロップ型のフォルムにし、同社のEVのフラッグシップモデルであるEQSよりもさらに空力性能がよくなるように設計した。メルセデスによると、EQXXの形はアメフトのボールよりも空力的に優れているという
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
EQXXは、転がり抵抗を低減する特別なタイヤと…
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
…軽量なマグネシウムホイールを組み合わせている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスは、余分な材料を削ぎ落とし、3Dプリントされたパーツを駆使して、可能な限り軽量化を図っている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
その結果、EQXXの車両重量は約3800ポンド(約1.7トン)で、メルセデスEQSセダンより約1トンも軽い
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスはまた、効率をさらに高めるため、新しいバッテリーパックとドライブトレインを開発した
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
EQXXはサーキット走行よりもロングツーリング向けのモデルであるため、そのパワーは200馬力と比較的小さくなっている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
EQXXはルーフに組み込まれたソーラーパネルは、理想的な気象条件のもとでは最大約15マイル(25km)の航続距離を追加できるという
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
もちろん、「ベンツ」を名乗るには豪華な居住空間がなければいけない
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
しかし、EQXXの内装は、他の部分と同様に効率性にこだわっている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスは車内をサステナブルな素材で埋め尽くし、車全体の二酸化炭素排出量を低減させるとしている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
ドアの引き手にはシルクのようなビーガン素材が使われているという
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
その他にも、キノコやサボテンから作られたビーガン・レザーなど植物由来素材を採用しているという
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
車の一部はペットボトルなどのリサイクル素材から作られている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
ヴィジョンEQXXでは、メルセデスの車載スクリーンの未来も垣間見ることができる。このコンセプトカーにはダッシュボード上に47.5インチの大型ディスプレイが設置されている
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
メルセデスがEVに真剣に取り組んでいることはすでに分かっていた。ヴィジョンEQXXは、メルセデスが目指す電気自動車の未来を示している
メルセデス・ベンツ「ヴィジョン EQXX」
Mercedes-Benz
(翻訳:大場真由子、編集:Toshihiko Inoue)