フェイスブックとグーグルの広告入札に関する密約、両社のCEOが承認していた

ピチャイとザッカーバーグ

グーグルのサンダー・ピチャイ(左)とメタ(旧フェイスブック)のマーク・ザッカーバーグ。

Carsten Koall/Getty Images; Alex Wong/Getty Images

  • 裁判所に提出された文書の編集されていた部分が公開されたことで、フェイスブックとグーグルの密約が明らかになった。
  • 両社のCEOが広告主とパブリッシャーに不利益になるような取り引きを承認したと、アメリカ各州の司法機関は主張している。

グーグル(Google)のサンダー・ピチャイ(Sundar Pichai)CEOとメタ(Meta、旧フェイスブック)のマーク・ザッカーバーグ(Mark Zuckerberg)CEOが、2018年に違法な広告取引を承認していたことが、アメリカの裁判所への提出書類の伏せ字になっていた部分が公開されたことで明らかになった。

2020年にアメリカ各州の司法機関が連名で提出した訴状によると、この取り引きでは、フェイスブックがグーグルのオンライン広告オークションに参加した際に一定の割合で落札することが保証されており、原告側はこれを「違法な価格固定契約」と表現している。

Insiderが2020年4月に報じたように、広告主が広告を買う方法、ウェブサイトが広告スペースを売るために使う技術、そして両者を結びつける取引所を支配しているのがグーグルだ。今回の訴訟では、グーグルがその支配的地位と「排他的戦術」を用いて、オンライン広告の競争性をゆがめたと主張している。

この訴訟内容のほとんどは、グーグルが「ヘッダー入札」を恐れていることに起因しているという。これは、同社にとって「存亡の危機」とも言われる広告オークションの代替手法だ。

ヘッダー入札は、ウェブサイトの広告枠が埋まる仕組みを民主化し、広告収入を最大化する方法として、グーグルと競合する独立系の広告技術プレイヤーたちによって開発された。

訴状によると、グーグルの幹部は、2017年頃にフェイスブックがこの領域に進出してきたことを憂慮し、競争が激化するリスクを冒すよりも、ライバルの巨大テック企業をパートナーとして迎え入れようとしたという。フェイスブックのシェリル・サンドバーグ(Sheryl Sandberg)COOがザッカーバーグら幹部に送ったメールが引用されており、その中で彼女は提携の可能性を「戦略的に大きな取り引き」と表現している。幹部の名前は隠されているが、肩書きは表示されている。

サンドバーグはその後、ザッカーバーグに直接メールを送り、「もうすぐ契約の準備が整うので、前進するためにあなたの承認が必要だ」と書いたとされている。

COOのシェリル・サンドバーグがマーク・ザッカーバーグに送ったとされるメールの文章。

COOのシェリル・サンドバーグがマーク・ザッカーバーグに送ったとされるメールの文章。

Texas AG

この2018年の契約は「ジェダイ・ブルー」というコードネームで呼ばれ、サンドバーグとグーグルの最高事業責任者、フィリップ・シンドラー(Phillip Schindler)が署名したと報じられている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み