メタバース
Thinkhubstudio
テック企業の思惑通りに進むのなら、次世代インターネットの世界は、ゲーム、エンターテインメント、社交、仕事のためにAR(拡張現実)やVR(仮想現実)が相当使われるようになるだろう。
専門家が必ずしもメタバースの盛り上がりに踊らされているわけではないが、現在819億ドル(約9兆4000億円)規模の企業であるメタは、事実上、メタバースの世界に将来を賭けている。仮想通貨資産運用会社のグレースケール(Grayscale)は、広告、デジタル資産、イベントで、メタバースから年間1兆ドル(約115兆円)の収益を得ることができると予測している。
そして、収益の可能性があるところには、ある程度の高いリスクを好む人のための仕事が存在するものだ。
メタは2021年10月、エンジニアリング、デザイン、プロダクトマネジメントなどの技術分野でメタバース構築をサポートするため、1万人を雇用する計画を発表した。
本稿執筆時点で、メタはメタバースに特化した25の職種の求人募集をしていた。その中には、ARスマートグラスやその他のウェアラブル技術といった新しいデバイスの開発に携わるハードウェア製品部門のトップ、さまざまなメタバースのコンテンツやアバターの「開発を牽引」する技術プログラム・マネジメント・ディレクターの求人も含まれていた。
メタのヨーロッパ、中東、アフリカの採用担当者であるアンディ・ウィルキンソン(Andy Wilkinson)は、以前、同社はメタバースを「インターネットの次のバージョン」と捉えていると言っており、面接を突破するためのヒントを語ってくれた。
メタ以外の企業でも採用は盛んだ。マイクロソフトは現在、同社の仮想現実プラットフォーム「Mesh」のシニアプログラムマネジャーを募集している。求人広告には、「仮想世界の火星の表面で科学者が『出会う』ことであれ、まだ夢にも思っていない可能性であれ、私たちの技術は、スクリーンやピクセルを超えて、人と人とがもっと関係を深める新しい現実を作り出します」と書かれている。
仮想世界のプラットフォームとして人気のあるRoblox(ロブロックス)は、メタバースへの取り組みをさらに強化し、エンジニアリングから人材採用まで、全258の求人を自社のサイト上に掲載している。Insiderは以前、Robloxのトップクラス社員の基本給が40万ドル(約4600万円)以上であることを報じたが、最高技術責任者のダニエル・スターマン(Daniel Sturman)は、これらすべての職種が 「メタバース体験を可能にすることを目的としている」と言う。
上記の求人のほとんどは、それぞれの企業でメタバースの世界を作り出すことに注力している。しかし、専門家はメタバース自体が新しい仕事を生み出す可能性を秘めていると見る。
ユニバーシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)の准教授であるジャン・フィリップ・ベルヌ(Jean-Philippe Vergne)は、「いま我々が目にするアプリは、ゲームの要素を持つか、エンターテインメントの一部ですが、それらには明確な価値があります」と言う。「オンラインゲーム、ファッションショー、エンターテインメントのイベント、バーチャルコンサート、3Dコンサート、ライブミュージックなどの価値は明確なのです」
ナイキは、未来的でバーチャルなナイキ製品を作るためのバーチャル素材デザイナーや、シニア3Dゲームデザイナー・メタバースエンジニアなど、アメリカでメタバースに特化した求人を行っている。特許申請で明らかになったナイキのメタバース計画について、Insiderではすでに詳しく報じている。
ナイキの3Dゲームデザイナー/メタバースエンジニアの求人情報。
NikeのHPよりキャプチャ
《ナイキの3Dゲームデザイナー/メタバースエンジニア》
私たちが求める人材とは?
シニア3Dゲームデザイナー/メタバースエンジニアとして、自身の得意とするゲームデザインの技術、3Dの経験、開発、エンジニアリング、イノベーションのスキルを使い、エンド・トゥ・エンドの概念実証、プロトタイプ、ソフトウェアおよびデバイスソリューションの開発を迅速に行うことができる方。ナイキ社内の優れたチームと連携し、当社の数十年にわたる経験と知識を活かして、ナイキ社内、既存の製品、新規事業に使用する技術革新ソリューションを考案、定義、提供ができる方。
どんなチームで働くのか?
ナイキのテクノロジー・イノベーション・オフィス(TIO)は、技術、イノベーション、才能を開花させ、画期的な技術革新を起こす製品とサービスを提供することに情熱を注いでいます。
このチームは、ナイキのグローバル・テクノロジー・チームに属して全社的な関わりを持ちながら、ビジネスとテクノロジーの夢をつなぎます。また、優れた製品とイノベーションをサポートし、ナイキの長期ビジョンと戦略の達成に向けて絶えず力を発揮していただきます。
職務内容
- 行動へのこだわり…エンド・トゥ・エンドのコンセプトとプロトタイプを迅速に作成・提案する。
- チームで成果を出す…単独または分散したスプリントチームと共に、最新のソフトウェア開発方法を駆使してアジャイルに開発する。
- イノベーション文化…技術革新のメソッドを確立し、思慮深いリーダーシップを発揮する。
- 深掘りする…高いレベルで絶えず発明し改良を重ねるため、最新の技術革新を起こす。
広告・マーケティングのコンサル会社、R/GAのクリエイティブ・ディレクターであるニック・プリングル(Nick Pringle)によると、ファッションブランドがメタバースの世界で事業を展開するなら、メタバース・イベントディレクター、イマーシブ部門責任者、バーチャルプロダクトマネジャーなどの職種が将来必要になってくるという。
「バーチャルとリアルの両方の世界のニュアンスとバランスをとることを理解できる人材が必要になるでしょう」とプリングルは述べる。「だから、この分野では成長が期待できるのです」
また、ファッションブランドのバレンシアガ(Balenciaga)は、パリに新しく設立したメタバース部門のメタビジネス・コーディネーターを募集している。グッチ(Gucci)もミラノでNFT販売を担当するWeb3マネジャーを募集中だ。
グッチのWeb3マネジャーの求人情報。
GucciのHPよりキャプチャ
《グッチのWeb3マネジャー》
概要
ここは、夢を与える人にとっては最高の職場です。
私たちと一緒に真のグッチの基礎を作っていきましょう。
ここはファッション業界をはじめ、さまざまな分野で新境地を切り開いていくという、同じ情熱で結ばれた人たちのコミュニティです。
イノベーションと新しい実験を試みるグッチの文化、そして先ごろのGucci Vaultのメタバース進出にともない、目まぐるしく変化しながら成長するNFT・デジタルアート分野でのセールスや戦略をリードするWeb3マネジャーを求めています。
Web3マネジャーには、グッチのブランドストーリーと新しい世代の事業開発をお任せします。
グッチがこの新規事業を開発・拡大させるうえでは、コレクターズアイテム、美術品、仮想通貨、現実世界の資産のトークン化などに必要とされるNFTの知識と専門性を兼ね備えていることが不可欠です。
職務内容
当社の企業理念に刺激を受け、そのエッセンスを体現することを目指す方向けの職務です。やりがいと喜びを感じられる環境で、ブランドの成長に貢献できる絶好のチャンスです。
「この世界は、起業家精神であふれ返っている」とプリングルは言う。そして、NFT取引やゲームをするたびに仮想通貨やトークンがもらえるなど、投機的な資産が今後増えていくだろうという。
プリングルは、デジタル資産への人々の関心が、3Dアーティストやデジタルファッションデザイナー、NFTギャラリー経営者、そして、おそらくツアーガイドの需要を生み出すと予測している。現在、これらの役割を果たす人材が不足しているので、その分野に長けている人がこれからさらに求められるようになるのではないかと言う。
(翻訳、編集・大門小百合)