寒気居座り寒い1週間。週末以降は大雪のおそれも【週間天気 2/1〜2/7】

2022/01/31 05:46公開の週間天気

2022/01/31 05:46公開の週間天気。

ウェザーニュース

■この先1週間のポイント■

  • 週後半は南岸低気圧に注目
  • 週末以降は大雪のおそれ、寒い日続く
  • そろそろ花粉が飛散開始

週後半は南岸低気圧に注目

2月1日(火)~6日(日)の週間予想天気図

2月1日(火)~6日(日)の週間予想天気図。

ウェザーニュース

週後半の4日(金)から5日(土)は、日本の南の海上を低気圧や前線が東へ進む予想です。

現時点では、日本列島からは離れて通過するため、関東などの天気に大きく影響することはないとみています。ただ、低気圧の進路や雲の広がり方によっては影響が変化する可能性があるため、随時最新の見解をご確認ください。

>>10日先までの天気・気温

週末以降は大雪のおそれ、寒い日続く

今週は冬型の気圧配置が続き、日本海側の地域では雪や雨の降る日が多くなる予想です。

特に、週末以降は日本の上空には強い寒気が流れ込み、日本海側では強い雪や大雪のおそれがあります。この寒気は、今季では年末年始に次ぐ強さとなる見込みで、東海や近畿などでも雪に注意が必要です。

また、5日(土)は関東周辺でも雲が発生する予想で、降水を伴うと雪の可能性があります。

寒気が居座るため、気温が低い日が多くなります。4日(金)には立春を迎えますが、春らしくない寒さとなるため、防寒や風邪対策を心がけてください。

>>この先の積雪予想

そろそろ花粉が飛散開始

すでに花粉症の症状を感じ始めている方もいるようです。

ウェザーニュースの花粉飛散予想によると、2月上旬に関東や東海の一部、九州を中心とした西日本からスギ花粉の飛散が始まる予想です。2月中旬には中国や近畿、東海の広範囲、また東北南部でも飛散が始まる見込みです。

一般的には気温の高くなる日ほど花粉が飛びやすいといわれますが、油断はできません。暖かくなるとすぐに飛び始めるおそれがあるため、花粉症の方は、今のうちからしっかり対策を準備しておいたほうが良さそうです。

>>全国の花粉情報

(文・ウェザーニュース

"ウェザーニュース"より転載(2022年1月31日公開の記事

ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。

※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み