Photo: 田中宏和
こちらの記事は、ギズモード・ジャパンより一部編集の上、転載しています。
机の上がゴチャつく充電ケーブルなどを整理できる、マグネット式のオーガナイザー。
elagoの「MAGNETIC CABLE MANAGEMNET BUTTONS」も同様の仕組みながら、こちらはベースプレート以外に、鉄製の脚やパネルに直接くっつけることが可能なもの。
ケーブル配置の自由度が高く、使い勝手バツグンのアイテムだ。
ベースプレートに依存しない
Photo: 田中宏和
「MAGNETIC CABLE MANAGEMNET BUTTONS」の類似品はいくつかあるが、中にはケーブルホルダー側の磁力が弱めになっているものもある。
一方、「MAGNETIC CABLE MANAGEMNET」の場合、ケーブルホルダー単体で鉄にくっつけておける仕様。
もちろんベースプレートも付属しており、等間隔に美しく整列させることもできるが、実用性を重視するなら使わなくても問題はない。
Photo: 田中宏和
ケーブルホルダーの磁力は十分に強力。意識的に手で取ろうとしない限り、勝手に外れてしまうことはないだろう。
両面テープで固定するタイプのケーブルガイドなどと組み合わせて、直線と直角カーブだけで配線してみるなど、取り回しを工夫するのも面白そうだ。
残念ながらケーブルホルダー単体で購入することはできないが、個人的にはケーブルホルダーだけあと3個ほど欲しいところ。
メーカー関係の人、ちょっと検討してみてもらえないだろうか。
Photo: 田中宏和
Source: Amazon.co.jp
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。