座りながら姿勢や体幹にアプローチ。“ドーナツ型”のバランスボールが椅子にピッタリだった

BAE8D856-1C5F-4E87-87AA-A9ACAC98C0C0

Photo:中川真知子

バランスボールが欲しかったが、転がるしかさばるのが悩みのタネだった。使わない時は空気を抜いておけば…とも考えたが、それではしまいっぱなしになってしまいそうだ。

そこで、コンパクトでかさばらず、エクササイズ以外の用途としても使えるインテリア性を兼ね備えたドーナツ型バランスボールを手に入れることにした。

エクササイズチェアとして

SPICE OF LIFE(スパイス)の「ジェリー プフ スツール Sサイズ」は、直径45×高さ23cmのドーナツ型バランスボールだ。

エクササイズチェアとして、座ってストレッチしたり、体幹トレーニングしたりできる。

E7D06E53-0036-475A-9D4A-C9A1E984D833_1_201_a

Photo:中川真知子

0.9kgと軽めだが、足で挟んで持ち上げるエクササイズをしたら、太ももと腹部に結構な負荷を感じた。

アンチバースト仕様なので、万が一穴が開いてしまっても、破裂することなく徐々に空気が抜けていくそうだ。

座るだけで姿勢にもアプローチ

ジェリー プフ スツール Sサイズ」の耐荷重は最大150kgで、スツールにもなる。

筆者は正座が苦手で、ちゃぶ台での食事が好きではないが、「ジェリー プフ スツール Sサイズ」に座れば、膝に負担がかかりにくいと感じた。

2EFA69D3-49A5-44CD-8E1D-4DFB62D86CB2

Photo:中川真知子

しかも、販売ページの説明によると、ドーナツ型ボール中央のくぼみに骨盤が固定されて背筋が伸び、正しい姿勢をサポートしてくれるらしい。

サイドテーブルとして

C0F25BA5-168B-427C-B470-1FBBA6A3CF14_1_201_a

Photo:中川真知子

トレーを置くことで、サイドテーブルとしても使える。

インテリアに馴染むカバーのおかげで、いかにもエクササイズグッズを代用しました、という風に見えないのが嬉しい。

オットマンとして

700DFC39-7B0A-43D4-80FA-11D6D5FF73A4_1_201_a

Photo:中川真知子

脚を伸ばすオットマンやフットレストとしても使用可能だ。

筆者はビーズクッションと一緒に使ったり、デスク下に置いたりしている。

エクササイズグッズは、使わなくなったときに後ろめたさを感じやすい。しかし、「ジェリー プフ スツール Sサイズ」のようにさまざまな使い方ができれば、たとえ運動が三日坊主になってしまったとしても、自分(と家族)への申し開きができるだろう。

「ジェリー プフ スツール Sサイズ」おすすめポイント

・座りながらストレッチや体幹トレーニングができる

・中央のくぼみで背筋が伸びる

・コンパクトで嵩張らない

※表示価格は執筆時のもの。変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください

Photo: 中川真知子

Source: Amazon.co.jp

注:この記事のリンクを経由してアマゾンで製品を購入すると、編集部とアマゾンとのアフィリエイト契約により、編集部が一定割合の利益を得ます。

商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み