こちらの記事は、ギズモード・ジャパンから一部編集の上、転載しています。
非常時に備えて、懐中電灯と電池の準備を忘れずに。
夜間に停電を伴う災害が発生したときなど、暗闇で無用なケガなどをしないためにも、明かりを確保しておくことは重要だ。
GENTOS(ジェントス)の「LED スモール キーライト SK-10G」は、そんな非常用アイテムとしてはもちろん、日常使いにもピッタリなアイテム。備えあれば憂いなしである。
大きさは小指の半分くらい
Photo: 田中宏和
「LED スモール キーライト」の凄いところは、何といってもこの小ささ。
付属のカラビナフックを含めても、小指と同じくらいの長さしかない。
Photo: 田中宏和
キーホルダーにぶら下げたら、ご覧のサイズ感。
ほとんどストレスなく持ち運べるので、いつ何が起きても大丈夫なように、常に持ち歩くものに吊り下げておくと安心だろう。
周囲を照らすには十分な明るさ
Photo: 田中宏和
さすがに、このサイズなので明るさは15ルーメンしかないが、それでも周囲の状況を把握するのに全く問題はない。
ボタン電池(LR41)を4個使う仕様なので、充電池と違ってロングライフ。念のため予備電池を確保しておけば、イザというときに使えないという心配もないだろう。
また、ヘッドを緩めて電池と電極を離すことで電源オフする仕組みなので、長期保管してあっても液漏れしにくいという特長もある。
Photo: 田中宏和
キャンプなどアウトドアには縁がないという人にこそ、持っておいて欲しいところだ。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
Photo: 田中宏和
Source: Amazon.co.jp