「株式市場は年内に回復」米金融大手BNYメロン資産運用担当が示す「3つの投資戦略」。売却は「完全に間違い」

550b7a2c69bedd05399c3e25

バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)は管理資産残高約5000兆円、運用資産残高260兆円(2021年11月時点)を誇る世界最大規模の金融グループだ。

Brendan McDermid/Reuters

米金融大手バンク・オブ・ニューヨーク・メロン(BNYメロン)の富裕層向け資産運用子会社、BNYメロン・ウェルス・マネジメント投資戦略ディレクターのジェフ・モーティマーは、株式市場の現況について同業他社より多少楽観的な見方をしているようだ。

モーティマーは最近、Insiderの取材にこう語っている。

「強気とまで言うつもりはありませんが、かと言ってまったく弱気でもありません。人間は不安になったり、疑心暗鬼になったりするものです。クライアントに対して投資ポートフォリオからあらゆるリスク資産をはじき出せなどとアドバイスするつもりはありません。現在地はいわば市場サイクルの中間点です」

年初来、株式市場では苦しい値動きが続いている。大型株の動向を示すS&P500種株価指数は6.4%、ハイテク株の比重が高いナスダック総合指数は11%、それぞれ下落している。

目の前で乱高下をくり返す相場を見てもなお、モーティマーは2022年末までに株価は上昇すると予測している。

「1月は一気に調整局面に突入し、多くの銘柄が深刻な下落を経験しましたが、市場はいま底を探っているところと見ています。年内はボラティリティ(=価格変動性)の高い状況が続くと思われますが、年末には8~10%程度の上昇で着地すると考えています」

モーティマーは、2022年内の市場回復を予測する理由を明らかにした上で、現在の相場環境で良好なパフォーマンスを得るための「3つの投資戦略」を提示している。以下で順に紹介しよう。

あわせて読みたい

Popular