ビットコインは時代遅れ?トークン・ドットコムCEOが予測する仮想通貨の未来

仮想通貨

NFTとメタバースが消費者向け技術の主流となり、ビットコインは後塵を拝するのか。

Francesco Carta fotografo/Getty Images

2022年2月に行われたスーパーボールでは、数多くの仮想通貨のコマーシャルが流れた。レブロン・ジェームズ(LeBron James)などのスター選手やラリー・デイビッド(Larry David)らコメディアンを起用した広告は、誰もが仮想通貨市場に参入していることを示唆している。最大の仮想通貨取引所の1つであるコインベース(Coinbase)は、新規ユーザーに対して15ドル(約1800円、1ドル=117円換算)相当のビットコインを提供するキャンペーンを行ったほどだ。

しかし、この盛り上がりのほとんどは、ビットコイン以外の仮想通貨に集中している。2021年には330億ドル(約3兆8610億円)以上のベンチャーキャピタルの資金が仮想通貨に流れ込んだが、その資金のほとんどがビットコイン開発に使われなかった。

当初、多くの人々は、ビットコインを麻薬や密輸のための神秘的で極悪な決済手段と見ていた。一方、ビットコインの伝道者たちは、これは金融システムと貨幣の概念に革命を起こすものだと語っていた。2008年の金融危機をきっかけに政府や金融機関に対する不信感が高まったことで、既存の金融システムに対するカウンターカルチャーが始まった。今では、レイ・ダリオ(Ray Dalio)のようなベテラン投資家からフィデリティやゴールドマン・サックスのような金融機関までがビットコインを受け入れている。

ビットコインは今も仮想通貨の中で最大の時価総額を持つ。しかし、仮想通貨全体の総時価総額に占めるシェアは低下しつつある。

なぜ、開発資金がビットコインに向かわなかったのか?

一つには、消費者向けの決済システムとして、ビットコインが成功していないということがある。ビットコインは資産としては主流だが、その内在する欠点のため、一般的な決済システムとして使われることはほとんどない。例えば、速度が遅い。はっきり言おう。コーヒーショップで、ビットコインの支払いが完了するまで20分も待つ人はいないだろう。

あわせて読みたい

Popular