Photo: 田中宏和
トランジションで、素早くシューズを履き替える必要があるトライアスリートのために開発。
「Lock Laces(ロックレース)」は、スリッポンシューズのような履きやすさを実現しつつ、本格的なランニングにも対応できる靴ひも。
一度使い始めると、もう普通の靴ひもには戻れなくなるアイテムだ。
靴ひもを縛ったり解いたりしなくていい
Image: 田中宏和
普通の靴ひもは、脱ぐときはまだいいものの、履くときに縛るのが、慣れていてもそれなりに面倒なもの。
この点、「Lock Laces」のひもはゴム製。履くときにも脱ぐときにも、靴ひもはそのままでOKだ。
Image: 田中宏和
ただし、普通のスリッポンシューズとは訳が違う。
付属のロックパーツを動かすことで、締め付けの強度を調整ができるのが「Lock Laces」のメリット。
一般的な靴ひもとは使用感が異なるものの、ジョギングで使うスニーカーなどでも、概ね問題なく利用できる。
エンドパーツはプライヤーなどで固定を
Photo: 田中宏和
多色展開されているので、スニーカーに合わせて好みで色を選ぶことも可能。
ちなみに、ゴム紐をスニーカーに通して余った部分をハサミで切り取ったら、エンドパーツでほつれ止めしておく必要がある。このエンドパーツは、しっかり固定しなければいけないので、事前にプライヤーなどを用意しておくと楽に作業できるだろう。
今まで靴ひもを結んでいた時間は何だったんだと、導入していなかったことを後悔することもあるはず。ぜひ、試してみて欲しいところだ。
「Lock Laces」おすすめポイント
・本格的なランニングにも対応
・靴の脱ぎ履きがグッと楽になる
・スニーカーに合わせて好みで色を選べる
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
商品のデザインや仕様、パッケージなどは執筆当時のものです。変更されている場合がございます。