Alexei Nikolsky/Associated Press
- ウクライナ侵攻を受け、長年に渡るロシアとのビジネスを取りやめる企業が相次いでいる。
- BPやアップル、AWS、マクドナルドもそうした企業の一部だ。
- これまでにロシアから撤退したり、販売を停止している欧米の主な企業を見ていこう。
ウクライナ侵攻を受け、経済が急激に悪化する中、企業の"ロシア離れ"が相次いでいる。
これまでにロシアとのビジネスのつながりを絶ったアメリカやヨーロッパの主な企業を見ていこう。
エスティ ローダー カンパニーズ(Estée Lauder Companies)
REUTERS/Lucy Nicholson/File Photo
エスティ ローダーは3月7日、同社は先週、ロシアでの投資や計画をストップさせ、「わたしたちが所有、運営する全店舗の閉鎖、ブランドサイト、ロシアにある小売店への出荷を含め、ロシアにおける全ての商業活動を一時停止することを決めました」と発表した。
イケア(IKEA)
Artur Widak/NurPhoto via Getty Images.
イケアは3月3日、ロシア国内での生産をストップするとともに、ロシアで展開する17店舗全てを一時的に閉めると発表した。同社はロシアへの輸出入も停止していると、ウォール・ストリート・ジャーナルは報じた。
スポティファイ(Spotify)
Fabian Sommer/Getty Images
スポティファイは3月2日、ロシアオフィスを「無期限に」閉鎖すると述べた。
H&Mグループ
Vyacheslav ProkofyevTASS via Getty Images
H&Mは3月2日、ロシアでの全ての販売を一時的に停止すると発表した。
「H&Mグループはウクライナの痛ましい状況を深く憂慮しており、全ての苦しんでいる人々を支持します」と同社はコメントした。
ディズニー(Disney)
Mike Kemp/In Pictures via Getty Images
ディズニーはエンターテインメント大手として初めて、2月28日にロシアでの劇場公開を取りやめた。
「ウクライナへの理不尽な侵攻と痛ましい人道危機を考え、わたしたちはピクサーの『私ときどきレッサーパンダ』を含め、ロシアでの映画の劇場公開を一時停止します」と同社はコメントした。
ワーナー・ブラザース(Warner Bros.)
Warner Bros.
ワーナー・ブラザースも3月1日、ロシアでの『THE BATMAN-ザ・バットマン-』を含む劇場公開を一時停止すると発表したと、ニューヨーク・タイムズが報じた。
カナダグース(Canada Goose)
Noam Galai/WireImage
カナダグースは3月2日、ロシアでの卸売およびeコマースの全てを一時停止し、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)に10万カナダドル(約900万円)を寄付した。
「今後も状況を注視し、世界中の仲間とともに平和を求めます」と同社はコメントした。
エクスペディア(Expedia)
Rafael Henrique/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
エクスペディアは3月2日、ロシアへの旅行、ロシアからの旅行の販売を停止したと、同社の広報担当者がInsiderの取材に認めた。
「ウクライナでの展開に悲しみを覚えています。影響を受けた旅行者、影響を受けた地域のパートナー、チームメンバーとその家族や友人をサポートするために、わたしたちはできることをやり続けます」と同社は述べた。
アディダス(Adidas)
Adidas
アディダスは3月1日、ロシアサッカー連合とのパートナーシップを解消した。その前日には、国際サッカー連盟(FIFA)がロシアのチームの2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会を含む国際試合への出場を停止していた。
エクソンモービル(ExxonMobil)
Jakub Porzycki/NurPhoto via Getty Images
エクソンモービルは3月1日、日本やインド、ロシアの企業も関わっている石油・天然ガス開発事業「サハリン1」からの撤退に向けた手続きを始めると発表した。
現状を踏まえ、同社はロシアでの新たな開発にも投資しないとしている。
「エクソンモービルは自由を守り、国として自分たちの未来を決めようとするウクライナの人々を支持します。ウクライナの領土保全を侵害し、その国民を危険にさらすロシアの軍事行動をわたしたちは遺憾に思います」と同社はコメントした。
ハーレーダビッドソン(Harley-Davidson)
Thomson Reuters
Source: Reuters
ゼネラルモーターズ(General Motors)
Paul Hennessy/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
ゼネラルモーターズは「サプライチェーンの問題やその他の企業の力の及ぶ範囲を超えた問題など、さまざまな外部要因の結果」ロシアから撤退すると広報担当者は述べた。
Source: Bloomberg
ボルボ(Volvo)、ダイムラートラック(Daimler Truck)
Getty
「わたしたちはウクライナにおける軍事的暴力に強い衝撃を受け、ヨーロッパの平和と安定に対する脅威を非常に懸念しています」とダイムラートラックは2月28日にツイートした。
「ロシアにおけるビジネス活動を即時停止することを決めました」
BP
Sergei Mikhailichenko/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
アップル(Apple)
.Fernando Gutierrez-Juarez/picture alliance via Getty Images
エクイノール(Equinor)
Reuters
ノルウェー中央銀行投資管理部門(Norges Bank Investment Management)
Kay Nietfeld/Getty Images
ノルウェーのヨーナス・ガール・ストーレ首相は、同国の政府系ファンド(SWF)からロシア資産を取り除くと述べた。
Source: Insider
LVMH
Kirsty Wigglesworth/AP
ルイ・ヴィトン(Louis Vuitton)、クリスチャン・ディオール(Christian Dior)、フェンディ(Fendi)、ジバンシィ(Givenchy)といった複数のハイエンドなブランドを所有している高級ファッション大手のLVMHは3月4日、ニューヨーク・タイムズの取材に対し、「地域の現状を踏まえ」同社がロシアにある店舗を一時閉鎖することを認めた。
ケリング(Kering)
Alex Tai/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
グッチ(Gucci)、サンローラン(Saint Laurent)、ボッテガ・ヴェネタ(Bottega Veneta)、バレンシアガ(Balenciaga)といった高級ブランドを傘下に持つケリングは3月4日、ロシアにある全ての店舗を一時的に閉鎖すると発表した。
エルメス(Hermès)
Photo by Budrul Chukrut/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
「現在のヨーロッパの状況を深く憂慮しており、残念ながら3月4日夜からロシアにある店舗を一時的に閉め、全ての商業活動を停止することを決めました」とエルメスは3月4日、リンクトイン(LinkedIn)のページに書いた。
「現地のチームを支え続けます」とした。
シャネル(Chanel)
Chung Sung-Jun/Getty Images
「わたしたちはロシアにはもう商品を供給せず、店を閉めます。eコマースはすでに停止しています」とシャネルは3月4日、リンクトイン(LinkedIn)への投稿で述べた。
インディテックス(Inditex)
Budrul Chukrut/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
ファストファッションのザラ(ZARA)などを展開する世界最大のファッション企業インディテックスは3月5日、ロシアでの全てのビジネスを一時的に停止するとロイターに語った。
「現在の状況ではインディテックスはロシアにおける営業や契約条件の継続を保証できず、その活動を一時的に停止します」と同社は話した。
ペイパル(PayPal)
Justin Sullivan/Getty Images
ペイパルは3月4日、ロシアでのサービスを停止すると発表した。
「ペイパルはウクライナの人々を支持し、ウクライナにおけるロシアの暴力的な軍事侵攻を非難する国際社会を支持します」と同社のCEOダン・シュルマン(Dan Schulman)氏はウクライナのミハイロ・フョードロフ副首相宛ての書簡に書き、これはツイッターで共有された。
シュルマン氏は「現状、わたしたちはロシアにおけるペイパルのサービスを停止しています。また、この非常に困難な時期に、わたしたちはこの地域のスタッフをサポートするために手を尽くしています」と続けた。
ビザ(Visa)
Reuters/Dado Ruvic/Illustration/File Photo
ビザは3月5日、ロシアにおけるビジネスを一時的に停止すると発表した。数日以内に全ての取引がストップするという。
マスターカード(Mastercard)
Thiago Prudencio, SOPA Images
マスターカードは3月5日、ロシアの銀行によって発行されたカードは「もはやマスターカードのネットワークによってサポートされない」と発表した。
「この決断は簡単に下したものではありません。マスターカードはロシアで25年以上にわたって事業展開してきました」と同社はコメントした。
「この措置を講じることで、わたしたちは全ての人々にとってよりポジティブで生産的かつ平和な未来を願い、全力を注ぐ多くの仲間に加わります」
アメリカン・エキスプレス(American Express)
Thomson Reuters
アメリカン・エキスプレスは3月6日、世界各地で発行されたカードはロシアでは利用できなくなり、ロシアで発行されたカードは国外で利用できなくなると発表した。同社はベラルーシでのビジネスも停止した。
ネットフリックス(Netflix)
Rafael Henrique/SOPA Images/LightRocket via Getty Images
ウクライナ侵攻を受け、ネットフリックスは3月6日、ロシアでのサービスを停止したと発表した。Varietyなどが報じた。
ティックトック(TikTok)
Unsplash / Solen Feyissa
ティックトックは3月6日、ロシアにおける全てのライブ配信とコンテンツの共有を停止すると同社のウェブサイトに投稿した。ロシアの新たな「フェイクニュース法」を受け、「他に選択肢がない」とした。
バーバリー(Burberry)
REUTERS/Andrew Kelly
イギリスの高級ブランド、バーバリーはロシアにある3店舗を一時的に閉めた。同社は「オペレーション上の問題」でロシアへの発送を停止するとしていた。
プーマ(Puma)
REUTERS/Leonhard Foeger/File Photo
スポーツウェア大手のプーマは、ロシアで展開している100店舗全てを一時的に閉めた。同社の広報担当者はInsiderの取材に、ロシアで働いていた全ての従業員には給料を全額支払い続けると述べた。
プラダ(Prada)
REUTERS/Arnd Wiegmann
イタリアの高級ブランド、プラダはロシアでの販売を全て一時的に取りやめた。
「わたしたちの一番の心配は、ウクライナにおける悲劇の影響を受けた全ての同僚とその家族であり、わたしたちは彼らをサポートし続けます」と同社は3月5日、リンクトイン(LinkedIn)でコメントを共有した。
プライスウォーターハウスクーパース(PwC)
REUTERS/Wolfgang Rattay/File Photo
大手会計事務所PwCは3月6日、3700人のスタッフおよびパートナーを抱えるPwCロシアとのつながりを断つとコメントした。PwCロシアは今後、別の名前でPwCとは無関係の独立した企業として営業することになる。
KPMG
REUTERS/Charles Platiau/File Photo
大手会計事務所KPMGも3月6日、競合するPwCと同様の措置を打ち出した。4500人以上の社員がいるロシアとベラルーシの部門がKPMGのネットワークから離脱すると発表した。
エアビーアンドビー(Airbnb)
REUTERS/Dado Ruvic/Illustration/File Photo
エアビーアンドビーのCEOブライアン・チェスキー(Brian Chesky)氏は3月3日、同社がロシアとベラルーシで全てのオペレーションを停止するとツイートした。
レゴ(Lego)
REUTERS/Wolfgang Rattay
レゴはロシアにある81の店舗への商品の配送をストップしたと、ブルームバーグが3月7日に報じた。
アーンスト・アンド・ヤング(EY)
REUTERS/Arnd Wiegmann/File Photo
Source: Insider
デロイト(Deloitte)
REUTERS/Hannah McKay/File Photo
Source: Insider
IBM
REUTERS/Sergio Perez//File Photo
3月7日、IBMはロシアにおける全てのビジネスを一時停止したと発表した。また、同社は従業員に対し、国際赤十字への寄付を呼びかけたという。
リーバイス(Levi's)
REUTERS/Andrew Kelly/File Photo
アメリカのデニムブランド、リーバイスはロシアでの販売を一時停止し、ウクライナ侵攻によって影響を受けた人々への支援活動を行う非営利組織に30万ドル以上を寄付した。
マクドナルド(McDonald's)
REUTERS/Mike Blake/File Photo
マクドナルドはロシアにある800以上の店舗を一時閉鎖すると、CEOのクリス・ケンプチンスキー(Chris Kempczinski)氏は3月8日にコメントした。同社はロシアの従業員6万2000人に給料は支払い続けるという。
ユニリーバ(Unilever)
REUTERS/Piroschka van de Wouw/File Photo
「ロシアへの輸出、ロシアからの輸入を全て一時停止し、全てのメディア、広告費をストップします。ロシアへのさらなる資本投資はせず、ロシアにおけるプレゼンスから利益を得ることはありません」とユニリーバのCEOアラン・ヨーペ(Alan Jope)氏は3月7日にコメントした。
コカ・コーラ カンパニー(Coca-Cola Company)
REUTERS/Mike Blake/File Photo
コカ・コーラ カンパニーは3月8日、ロシアでのビジネスを一時停止すると発表した。
「わたしたちの心は、ウクライナでの悲劇的な出来事によって尽きることのない、良心に照らして受け入れ難い影響を受けた人々とともにあります。今後の状況の進展を見守り続けます」と同社はコメントした。
スターバックス(Starbucks)
REUTERS/Carlo Allegri/File Photo
スターバックスは商品の出荷を含め、ロシアにおける全てのビジネス活動を一時停止すると、CEOのケビン・ジョンソン(Kevin Johnson)氏は3月8日に発表した。
「わたしたちのライセンス契約パートナーは、店の営業を即時停止し、ロシアでスターバックスに生計を頼っている2000人近くのパートナーに支援を提供することに合意しました」とジョンソン氏はコメントしている。
ペプシコ(PepsiCo)
REUTERS/Mario Anzuoni/File Photo
ペプシコは3月8日、ロシアにおける一部飲料の販売、資本投資、全ての広告を一時停止すると発表した。
ロシアはペプシコにとって、アメリカ、メキシコに次ぐ、3番目に大きな市場だ。ペプシコの対応をめぐっては、外部からの圧力は高まっているものの、ロシアにおける60年のプレゼンスを終わらせることを「嫌がっている」とウォール・ストリート・ジャーナルが報じていた。
ペプシコは「牛乳やその他の乳製品、乳児用の粉ミルク、ベビーフードといった生活必需品を含むその他の商品」についてはロシアでの販売を続けると、CEOのラモン・ラグアルタ(Ramon Laguarta)氏はコメントしている。
バンブル(Bumble)
REUTERS/Mike Blake/Illustration/File Photo
バンブルは3月8日、ロシアでのビジネスを一時停止すると述べた。ロシアやベラルーシではバンブルのアプリはダウンロードできなくなると、ロイターは報じた。
アマゾン ウェブ サービス(Amazon Web Services)
REUTERS/Chris Helgren/File Photo
アマゾン ウェブ サービスは3月8日、ロシアでの新規顧客の申し込みを受け付けないと述べた。アマゾンによると、ロシアにAWSのデータセンターはなく、ロシア政府との商取引はしないとの方針があるとコメントした。
[原文:Here are the major US and European companies pulling out of Russia following the invasion of Ukraine]
(翻訳、編集:山口佳美)