2022/03/14 05:40公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 明日や週後半は広範囲で雨
- 気温変化大きい、週前半ほど花粉飛散
- 桜の生長進む、東京などで開花予想
明日や週後半は広範囲で雨
週間の予想天気図。
ウェザーニュース
この先1週間は、低気圧や前線が周期的に日本付近を通過していきます。
明日15日(火)は発達した低気圧の影響で、北日本を中心に荒れた天気となるおそれがあり、東日本も沿岸では風が強まる見込みです。
また、18日(金)から19日(土)にかけては、発達した低気圧が本州を通過し、広い範囲で荒天となるおそれがあります。雨風が強まり、北海道では湿った雪が降るため注意が必要です。
気温変化大きい、週前半ほど花粉飛散
週の中頃にかけては暖かい日が続く見込みです。西日本や東日本の広い範囲で、予想最高気温は20℃前後となります。
この暖かさで花粉の飛散量が増える可能性があるため、花粉症の方はしっかりと対策を行ってください。
週後半から来週初めにかけては、寒気が南下する影響で、寒さが戻る予想です。気温差が大きくなります。体調管理にはお気をつけください。>>週間の花粉飛散予想
桜の生長進む、東京などで開花予想
春の陽気に誘われて桜のつぼみの生長が進んでいます。先日ウェザーニュースが発表した桜開花予想では、今週18日(金)に東京と福岡から開花が始まる見込みです。
3月下旬までには西日本や東日本の各地からソメイヨシノ開花の便りが届きそうです。ご近所の桜のつぼみに注目してみてください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2021年3月14日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。