家具の組み立て作業を楽々こなせる…初心者でも使いやすいベッセルの電動ドライバー

画像

Photo: 田中宏和

もうすぐ新生活をスタートするという人は、準備に忙しいことだろう。

新生活といえば、引っ越し。引っ越しといえば、組立家具。組立家具といえば、工具だ。

そこで今回ご紹介するのは、ベッセル(VESSEL)の「電動ボールグリップドライバー」。握りやすくトルクを掛けやすいと評判の「ボールグリップドライバー」の電動バージョンだ。

意外に疲れる家具の組み立て作業などで、バリバリ活躍してくれるに違いない。

締め付けるときも緩めるときも電動でOK

画像

Image: 田中宏和

電動の回転は、正逆どちらの方向にも回せるので、ネジを緩めるときにも使用可。

LEDライトも付いていて、奥まった部分のネジもしっかり回せる仕様になっている。

画像

Photo: 田中宏和

家電やおもちゃの電池フタを外すときなど、ちょっとした修理などにも使い勝手がいい。

ネジ頭をつぶさないように、しっかりネジを押さえつけてからスイッチオンすればOKだ。

最後の本締めは手でシッカリ

画像

Photo: 田中宏和

ちなみに 「電動ボールグリップドライバー」は、 本格的な電動ドリルドライバーなどと比べると、トルクが少し弱めになっている。

これは弱点でもあるが、電動工具を使い慣れていない人にとっては、安心して使えるという意味にもなる。

トルクが強い電動ドリルドライバーの場合、うっかり締め込みすぎて、材料を割ってしまうこともあり得るのだ。

グリップの形状が、握りやすさに定評のあるボールグリップドライバーと同じになっているので、最後だけ手でしっかり締めておこう。

ドライバーを握ることはめったにないという人にこそ、持っておいて欲しいアイテムだ。

(文、写真・田中宏和/Source: Amazon.co.jp

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み