2022/03/28 05:50公開の週間天気予報。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 週中頃は広く雨、強まるところも
- 4月スタートは寒の戻り
- 桜は週末にかけて見頃増える
週中頃は広く雨、強まるところも
3月29日(火)~4月3日(日)の予想天気図。
ウェザーニュース
明日にかけては、高気圧に覆われるため日差しの届くところが多くなります。
ただ、30日(水)になると西から低気圧と前線が接近し、31日(木)には日本列島を通過していく予想です。広い範囲で雨が降り、太平洋側では局地的に強まったり雷雨となるおそれがあります。
低気圧が通過後の4月1日(金)から2日(土)は、北日本中心の冬型の気圧配置になる予想です。北海道から北陸の日本海側では雪や雨の降りやすい天気となります。
4月スタートは寒の戻り
週中頃にかけては暖かい日が多くなる見込みです。本格的な花粉の季節が続いている九州から東北では、飛散量が非常に多くなりますので、しっかりと対策を行ってください。
4月に入ると気温が下がり、体感は一変します。東京の予想最高気温は31日(木)で21℃、4月1日(金)は12℃と、気温差が大きくなる予想です。
桜は週末にかけて見頃増える
昨日、東京・靖国神社の満開が発表され、いよいよ西日本〜東日本で見頃を迎えるところが増えてきます。
東京の桜名所・目黒川沿いは30日(水)頃、大阪の大阪城公園は4月1日(金)頃に満開となる予想です。
週末にかけて見頃の桜を楽しめるところが多くなりますので、雨の日をうまく避けてお花見をお楽しみください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年3月28日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。