私は30歳のITマネジャーで年収は840万円。一つの会社に勤めて12年になるが、不安で辞められません

salary journeys

Alyssa Powell/Insider

私はアメリカ中西部に住む30歳の白人男性だ。パッケージメーカーでITマネジャーの仕事をしており、年収は6万7000ドル(約840万円、1ドル=126円換算)を稼いでいる。

今の会社に入社したのは2010年で、当時の時給は15.50ドル(約1950円)、年収に換算すると約3万2240ドル(約400万円)だった。仕事には満足しており、責任が重くなった現在もこの会社に留まりたいと思っているが、上層部からは常にこんなふうに言われてきた。

「君は入社時はまだひよっこで、給与は時給15.50ドルから始めた。それが今では年収6万7000ドルだ。十分じゃないか?」と。この対応が私には悩ましい。

自分にはそれ以上の市場価値があることくらい、私にも分かっている。同様の仕事の求人一覧を見れば、本来の年収は8万5000〜9万5000ドル(約1070万〜1200万円)くらいが妥当な水準だと思う。

だから私は常に自分の価値を会社に示し、また、これまで会社に多大な時間を捧げてきたことを理解してもらおうとしている。私はこの会社のことを十分に理解しているし、具体的なシステム全体についての知識もある。取引先との関係も良好だ。入社12年で誰でも私のようになれる訳ではないだろう。

一般的に、収入を増やすには転職が一番手っ取り早いのは分かっているのだが、私は転職に大きな不安を感じている。個人的な事情だが、幼少期、父が多くの職を転々としていた影響で、当時の不安な気持ちを今でも忘れられないからだ。

会社は私の要望をよく聞いてくれているとは思うが、進んで転職しない限り、他の人たちと同等の手当や昇給は必ずしも望めないということも認めざるを得ない。

私が会社でIT関連職を務めてきた12年間の給与の変遷は次のようなものだった。

編集部注:現在または直近の仕事についての書類をもとに、本人の収入と身元を確認済み。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み