Photo: 田中宏和
こちらの記事は、ギズモード・ジャパンから一部編集の上、転載しています。
マルチツールは、専用ツールより実用性が劣っていると思われがちだ。
事実、多くの機能を1本にまとめた上に、コンパクトさも追求しているマルチツールは、実用性に難があるものが多いのは確かだろう。
しかし、マルチツールはイマイチだと決めつけるのは、まず、LEATHERMAN(レザーマン)の「STYLE CS」をチェックしてからでも遅くない。
折りたたんだときの長さは約7.5cmしかないものの、普段使いからアウトドアまで、シッカリ応えてくれるマルチツールだ。
見た目以上に実用的なハサミ
Image: 田中宏和
「STYLE CS」で最も特長的なのは、折りたたんだときに内部に隠れるハサミだ。
刃渡りが短め(約2.5cm)なので、ダンボールを切るような用途には向かないが、オフィスで封筒や普通紙を切ったり、アウトドアで小枝やロープ、釣り糸を切ったりするとき、十分に使いやすい仕様だ。
カラビナが付いているほうの柄に4本指を掛けるようにして使うと、うまく手にフィットしてくれる。
ペティナイフも絶妙なサイズ感
Photo: 田中宏和
刃渡り約3.7cmのペティナイフも、しっかり握れて使いやすいもの。
通販のダンボールを開梱したり、袋をカットしたりという日常使いはもちろん、ナイフの出番が多いアウトドアでも本領発揮してくれるだろう。
切れ味に関しても全く問題のない仕上がりになっているのは、さすがLEATHERMANというところである。
内蔵ツールは全部で6つ
Photo: 田中宏和
内蔵ツールは、以下の6種。
- ハサミ
- ナイフ
- プラスドライバー(フラットタイプ)
- 爪やすり
- ピンセット
- カラビナ/栓抜き
爪やすりの先につけられているプラスドライバーは、フラットタイプという特殊な形状。こればかりは、さすがにおまけ感があるものの、緩んだネジの応急処置くらいなら問題なく対応可能。
アウトドアで刺さると痛い木のささくれも、ピンセットがあれば手早く取り除けて助かるところだ。
文句ないクオリティをコンパクトサイズに
Photo: 田中宏和
これだけのクオリティを持っていながら、折りたためばかわいらしさすら感じるサイズになる。
刃渡り約3.7cmとはいえ、ナイフが付いているので、用もなくキーホルダーにぶら下げておくのはオススメできないが、このコンパクトさが携行に有利なのは言うまでもないだろう。
ペンケースからキャンプ場まで、ストレスなく持ち運べて、しっかり活躍してくれるに違いない。
もう1点追記しておくなら、所有欲をくすぐってくれるクールなデザインも、注目して見て欲しいポイントだ。
文、写真・田中宏和/Source: Amazon.co.jp
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。