全部買っても1万円! お買い得な宅トレグッズ6選

こちらの記事は、ギズモード・ジャパンから一部編集の上、転載しています。

Tシャツ1枚で過ごす季節が来る前に、少しでも体型を改善しておきたい。そう思っている人、手遅れになる前にダイエットに着手しておこう。

今回、Amazonで買えるコスパに優れた宅トレグッズを6つピックアップしてみた。

6つ全部買っても1万円で収まる要チェックアイテムばかりだ。気になるアイテムがあればぜひチェックを。

なお、以下の表示価格は執筆現在のもの。変更の可能性がありますので、それぞれの販売ページをご確認ください。

賃貸住宅でも使いやすいメディシンボール

画像

Image: Amazon.co.jp

トレーニング中に落としても、床を傷つけてしまうリスクが低いメディシンボール。賃貸住宅の室内でトレーニングする場合でも、扱いやすいのが特長だ。

La-VIE(ラヴィ)の「メディシンボール 5kg」は、一般男性にちょうどいい重量感。一般女性なら「3kg」を選んでおけば、ほぼほぼ問題ないだろう。

特定部位の強化に特化したマシンと違い、負荷を高めた全身運動を行うためのものなので、ダイエットにも効果的なアイテムだ。

初心者から上級者まで、充実したトレーニングの助けになるだろう。

本格派のためのガチな腹筋ローラー

画像

Image: Amazon.co.jp

IROTEC(アイロテック)の「フィットネスローラー」は、トレーニング上級者まで対応可能なシンプルな腹筋ローラー。

腹筋運動をそれなりの回数こなせる人が、さらに上半身全体に効くトレーニングをしたいときにピッタリなアイテムだ。

初心者の場合はムリをしないように、膝をついて行うといいだろう。

粗悪なトレーニンググッズは大ケガにつながる恐れもあるが、こちらは一定の評価があるIROTEC製

6パック目指して、安心して追い込めるだろう。

部屋にあると気分がアガるプッシュアップバー

画像

Image: Amazon.co.jp

たくましい大胸筋、上腕二頭筋を作れるプッシュアップ(腕立て伏せ)は、筋トレの王道だ。

ACTIVE WINNER(アクティブ・ウィナー)の「プッシュアップバー」は、手首に負担をかけないように腕立て伏せができるアイテム。

ついついサボりがちになる自宅トレだが、目に見える場所にこれを置いておけば、ググッとモチベーションを上げてくれるはず。

さらに、ロッキーのテーマを流しながら「プッシュアップバー」を握れば、限界突破すること間違いなしだ(笑)。

階下への騒音が気になるという人へ

画像

Image: Amazon.co.jp

Amazonベーシックの「ヨガ・エクササイズマット」は、階下への騒音が心配という人にオススメのウレタンフォーム製ヨガマット。

もちろん、ヒザをついた運動などで痛みを軽減するという本来の用途にもしっかり応えられる、厚み1cmのクッションだ。

コスパの良さに定評がある信頼のAmazonベーシック。選んでおけばとりあえず間違いないところ。

持ち運びに便利なストラップは、ゴムで固定する仕様。このゴムがつけられているおかげで、コンパクトに丸めて片付け可能になっている。

多彩なトレーニングを可能にするトレーニングチューブ

画像

Image: Amazon.co.jp

OLMECOの「トレーニングチューブ」は、負荷重量別に5種類のゴムチューブと、各種アタッチメント、ストレッチ用のショートチューブまでセットになっているトレーニンググッズ。

これさえ押さえておけば、工夫次第で全身の各部位をトレーニングすることができるところが、要注目ポイントだ。

5本を同時に使えば最大で50kg(あくまで目安です)の負荷を掛けられる、中級者以上でも納得の仕様

専用器具を買ってもすぐに使わなくなってしまうのは、トレーニング初心者あるあるだが、そんな初心者にもオススメしやすい、コスパのいい多用途アイテムだ。

本気のダイエットに効果的な縄跳び

画像

Image: Amazon.co.jp

ダイエットに有効な有酸素運動の中でも、ジョギングと並んで効果的と言われる縄跳び

全身運動である縄跳びを30分~1時間、週に4~5日程度続けていれば、ハッキリと目に見える形でダイエットを成功させることも夢ではないはず。

アシックスの「クリアートビナワ」は、安価ながら品質は申し分なし

目先の体重減に惑わされないように、発汗して抜けた水分をしっかり補いながら、脂肪を燃やして理想体型を目指してほしい。

文・田中宏和/Image, Source: Amazon.co.jp(1, 2, 3, 4, 5, 6

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み