イーロン・マスクの買収でTwitterに「痛みを伴う大改造が起こる」危機管理専門家が警鐘

イーロン・マスク

イーロン・マスクは、自身を「言論の自由の絶対主義者」だと公言してきた。

REUTERS/Dado Ruvic/Illustration

テスラ、スペースX、ニューラリンク(Neuralink)、ボーリング・カンパニー(The Boring Company)のCEOを務めるイーロン・マスクは2022年4月下旬、440億ドル(約5兆7200億円、1ドル=130円換算)でTwitterを買収する取引をまとめた。この買収により、世界一の富豪が世界屈指のSNSプラットフォームを手中に収めたことになる。

買収直後にはTwitter経営陣の今後の処遇、2021年11月に同社CEOに就任したパラグ・アグラワル(Parag Agrawal)が続投するか否かについての憶測が飛び交った。しかし、「CEO交代」の憶測は5月5日に収束した。マスクは暫定的にTwitterの最高経営責任者(CEO)に就任する見込みだとCNBCが報じたためだ。

パラグ・アグラワル

ツイッターのパラグ・アグラワルCEO。

Twitter

先を見据えたリーダーシップと型破りな思考で知られるマスクは、テスラを新興ブランドから世界で最も価値の高い自動車メーカーへと成長させ、最近ではスペースXの宇宙船で民間人4人を地球周回軌道へ送った。

Insiderの取材に応じた専門家は一様に、性格的に予測不可能なこの人物の行動を予測するのは難しいと口をそろえる。危機管理を専門とするレビック(Levick)の会長兼CEO、リチャード・レビック(Richard Levick)も「イーロン・マスク氏が次にどう出るかを知ることは不可能です」と語る。

レビック社はスペースXの代理も務めてきたことから、誰も予測できないようなことを好んでやろうとするマスクの性質をレビックは熟知している。

「今でもよく覚えているのは、ある晩、彼が突然夜の6時か7時に電話をかけてきて、『これからワシントンへ飛ぶ。明日の朝9時から記者会見できないか』と言ってきた時のことですね。

記者会見は必死に準備して何とかうまくいきましたが、この話からもよく分かるでしょう、マスクが何を考えているか誰にも分からないということが。もしかしたら彼自身も分かっていないんじゃないでしょうか」

Insiderは、レビックを含むレピュテーション・マネジメントのコンサルタント、CEOコンサルタントなどの専門家に、Twitterの経営陣はマスクの下でどのような影響を受けることになるか尋ねた。彼らは、遠からず2つの影響が顕在化しそうだと予想しているようだ。

経営陣にとって「痛みを伴う大改造が起きる」

あわせて読みたい

Popular