仮想通貨市場の暴落は今回が初めてではない。
2013年には中国がビットコインを禁止したことで、デジタル資産が大きく売られた。また、2021年にはテスラがビットコインによる電気自動車の購入手続きを一時停止したことで、仮想通貨の記録的な高騰に歯止めがかかった。
そして今年5月、多くの投資家が本格的な景気後退に身構えるこの極めて不透明な経済見通しのなか、テラ(Terra)のUSTステーブルコインが暴落したことで仮想通貨市場から何千億ドルもの価値が消失した。
仮想通貨市場にはこれまで以上に多くの資金が投資されており、今回の影響はより大きい。
Crunchbaseのデータによると、ベンチャーキャピタリスト(VC)たちは2021年Web3系のスタートアップ企業に179億ドル(約2兆3000億円、1ドル=128円換算)を投資した。投資家は、ブロックチェーン技術が分散化された新たなデジタル世界の未来の基盤となることに賭けている企業に対し、1312の投資ラウンドで支援を行った。
「これから戦略的統合が起こる」
投資家や業界ウォッチャーは、最近の仮想通貨の低迷はWeb3スタートアップの広範な統合につながる可能性が高いと見ている。
ブロッサム・キャピタル(Blossom Capital)でマネージング・パートナーを務めるアレックス・リム(Alex Lim)は、Web3プライベート市場は「修正され始めたばかり」と語る。
「企業やプロジェクトは、息の長いプロダクト、コミュニティ、経済をつくるものと、手っ取り早く儲けようとするものとに分かれると思います」とリムは語る。「健全なことだと思いますよ」
ブロッサム・キャピタルのアレックス・リム。
Blossom Capital
M&Aと企業アドバイザリーを手がけるハンプルトン・パートナーズ(Hampleton Partners)のディレクター、ジョナサン・シムネット(Jonathan Simnett)は、「中期的には、他のテクノロジー分野と全く同じ理由から、仮想通貨業界の勝者の間で戦略的統合が起こると思います」と語る。
専門家は、レイヤー1(L1:ビットコインやイーサリアムなどのベースネットワークを指す)ネットワークの事業を行うスタートアップの間で統合が起こると見ている。
カリフォルニアを拠点とするレッドポイント・ベンチャーズ(Redpoint Ventures)でマネージングディレクターを務めるトマシュ・トゥングズ(Tomasz Tunguz)は、「エコシステムにユーザーと新たなGDP純増を呼び寄せるアプリで力をつけた」企業が、リーダーとして5~10社ほど台頭してくると予測している。
フィリップ・デイムス(Filip Dames)もこれに同意する。ベルリンを拠点とし、Web3専用ファンドを立ち上げたチェリー・ベンチャーズ(Cherry Ventures)の創業パートナーであるデイムスは、リテール市場での信頼は低下しているが、エコシステムの進化に伴って統合は進むはずだと考えている。
「大成功を収める企業が出現するには、集中が必要です」とデイムスは言う。「これは既に起こっています。こういう大物は、牽引力があり、プロダクトも市場に適合している勝者として出現するはずです」
淘汰される企業は?
ヨーロッパのVC、スピードインベスト(Speedinvest)の投資家ドミニク・トブシャル(Dominik Tobschall)は、L1レベルで統合が起こると考えているが、その引き金になるのは現在の市場の下落ではなく、低迷だろうと見ている。
「人々は実際にユーザーがいて手数料収入があるプロジェクトに注目するものです。ですからインセンティブをつけてユーザーを『買っている』L1企業は深刻な打撃を受け、最終的には淘汰されていくのではないでしょうか」とトブシャルは言う。
ブロックチェーンと仮想通貨の専門家であるニック・ニーデルモウ(Nic Niedermowwe)によると、2021年にWeb3のユーザー獲得が増え始めたことで、特にイーサリアムブロックチェーンでの取引価格が「とても高く」なったため、後発のL1新興企業がそれより安い価格で開発者を引きつけられるようになったのだという。
これらのL1企業の多くはこれまでのところ非常にうまく行っているが、イーサリアムブロックチェーンで「マージイベント」が行われれば、圧力を受けて魅力が下がる可能性があるとニーデルモウは言う。
そのマージイベントとは、高いガス代(訳注:ネットワーク上で取引を行うために必要な手数料)やその他のセキュリティなど、既存の問題への対応を目的としたイーサリアムネットワーク全体のアップグレードだ。
「マージが完了すれば、イーサリアムは1秒間にはるかに多くの取引を処理できるようになり、取引コストが劇的に下がります」とニーデルモウは語る。
「そうなると、イーサリアムがスケーリング・ソリューションを実行する前に獲得したユーザーの一部を失う可能性のある、他のL1企業の間で統合が起きるかもしれません」
[原文:Consolidation is coming for 'Web3' startups after the crypto crash, venture capitalists say]
(編集・常盤亜由子)