仮想通貨の暴落後「Web3系スタートアップの統合が進む」ベンチャーキャピタリストが指摘

仮想通貨市場の暴落は今回が初めてではない。

2013年には中国がビットコインを禁止したことで、デジタル資産が大きく売られた。また、2021年にはテスラがビットコインによる電気自動車の購入手続きを一時停止したことで、仮想通貨の記録的な高騰に歯止めがかかった。

そして今年5月、多くの投資家が本格的な景気後退に身構えるこの極めて不透明な経済見通しのなか、テラ(Terra)のUSTステーブルコインが暴落したことで仮想通貨市場から何千億ドルもの価値が消失した。

仮想通貨市場にはこれまで以上に多くの資金が投資されており、今回の影響はより大きい。

Crunchbaseのデータによると、ベンチャーキャピタリスト(VC)たちは2021年Web3系のスタートアップ企業に179億ドル(約2兆3000億円、1ドル=128円換算)を投資した。投資家は、ブロックチェーン技術が分散化された新たなデジタル世界の未来の基盤となることに賭けている企業に対し、1312の投資ラウンドで支援を行った。

「これから戦略的統合が起こる」

あわせて読みたい

Popular