【Amazonタイムセール祭り】長時間のデスクワークに。ゲーミングチェアがお買い得セール中

こちらの記事は、ギズモード・ジャパンから一部編集の上、転載しています。

快適な座り心地を提供してくれるゲーミングチェアは、ゲーマーはもちろん、デスクワーカーからも注目されているアイテムだ。

今回、Amazonタイムセールでお得に購入できる要注目のゲーミングチェアを、5つほどピックアップしてみた。

椅子に長時間座ることが多く、腰がツラくなるという人は、ぜひチェックしてみて欲しい。

なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性がありますので、それぞれの販売ページをご確認ください。

コスパ抜群のGTRACING

画像

Image: Amazon.co.jp

プロゲーマーの要求にも応えられるGTRACINGのゲーミングチェア。人気のベーシックライン「GT002」が、8%オフのセール中だ。

GT002」は、コスパの高さはもちろん、最大165°の無段階リクライニングや、日本人に最適化されたサイズ設定など、人気になるのも納得という仕様。

8色展開されているカラーオプションにも、要注目だ。

いつかは欲しいAKRacingも15%オフ

画像

Image: Amazon.co.jp

予算が許すなら、ぜひとも手に入れたいのが、AKRacingのハイエンドゲーミングチェア「Nitro V2」。

高耐久PUレザーで張られたシートの座り心地は、まさに高級スポーツカーのフィーリング。さらに、各部パーツも耐久力を重視したハイクオリティなものをチョイス。

値段に見合った質の高さは、さすがの一言。15%オフの今がチャンスだ。

フットレスト搭載、ファブリック地で高コスパ

画像

Image: Amazon.co.jp

ゲーマーではないし、派手なゲーミングチェアは使いにくい。そう思っている人にチェックしてみてほしいのが、アイリスプラザの「FBGC-74」。

汗が気になりにくいファブリック地は、シックな色使いになっていて、フットレストも搭載。

しかも、ディテールはゲーミングチェアそのものなので、独特のホールド感がしっかり味わえる、要注目の仕様だ。

背面メッシュで夏でも快適

画像

Image: Amazon.co.jp

こちらは、さらにデスクワーク向けのデザインになっているPAXTONのゲーミングチェア

公式に「仕事用」とアピールされており、むしろゲーミングと名乗っているのが不思議なレベルだが、機能はその名にふさわしいもの。

適応身長が155cm~185cmと、日本人向けに設計されていて、背面メッシュで夏でも快適というところも、見逃せないポイントだ。

座椅子仕様もお買い得

画像

Image: Amazon.co.jp

リビングテーブルなど、低いテーブルで使えるGTRACINGの座椅子仕様 「GT89」 は、17%オフ。

こちらは、180°まで倒せるリクライニング機構を搭載。スキマ時間で仮眠をとるときも、ゆったり快適になっている。

もちろん、台座は360°回転に対応。座ったり立ち上がったりするときに、テーブルがジャマになることもないだろう。

(文・田中宏和/Source: Amazon.co.jp

注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み