2022/06/06 05:29公開の週間天気。
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 東日本や北日本中心にすっきりしない
- そろそろ梅雨入りの気配は?
- 関東など肌寒い日も
東日本や北日本中心にすっきりしない
7日(火)以降、梅雨前線は南に離れるものの、東日本や北日本を中心に曇りや雨の日が多くなる予想です。
西日本では日差しの届くタイミングもありますので、洗濯物などは溜め込まずこまめに片付けたほうが良さそうです。
そろそろ梅雨入りの気配は?
7日(火)~12日(日)の週間予想天気図
ウェザーニュース
今年は関東甲信を含む九州から東北にかけては、まだ梅雨入りが発表されていません。
この先、一週間は本州付近に停滞することはなく、次に梅雨前線が北上するのは来週以降になりそうです。ただ、関東などは北東から流れ込む湿った風によってすっきりしない空が続くため、前線の北上はないものの梅雨のような空になると見られ、今週中に梅雨入りが発表される可能性も否定できません。
一方で、梅雨前線に近い沖縄や奄美はもうしばらく梅雨空が続くことになります。これまでの雨量が平年よりも多くなっていますので、引き続き地盤の緩みによる土砂災害等に注意してください。
関東など肌寒い日も
今週は全国的に気温が平年並みか低い日が多くなるとみられます。
特に関東や東北太平洋側では今週前半は海からの冷たい風が吹きやすくなる予想です。東京では最高気温20℃前後、東北では15℃前後となる日もあり、昼間でも肌寒さを感じることがありそうです。
これまでとの体感差で体調を崩さないよう、体調管理に注意してください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年6月6日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。