「CEOの肩書きはどうでもいい、話を聞いてもらいたい」イーロン・マスクがTwitter従業員総会で

イーロン・マスク

イーロン・マスクはTwitterの従業員と初めて会議を行い、さまざまなことを話し合った。

Jim Watson/Getty Images

  • イーロン・マスクは、初めてTwitterの従業員と約1時間の会議を行い、さまざまなことを話し合った。
  • 彼は、TwitterのCEOであるかどうかは関係なく、人々が彼の言うことに耳を傾けることを期待していると述べた。
  • 「サービスが急速に、良い方法で進化していることを確認したい」のだと彼は付け加えた。

イーロン・マスク(Elon Musk)は2022年6月16日に行われたTwitter社員との初対面で、同社のCEOになることにはこだわらないと語った。

「CEOには多くの仕事がある。私はただ、サービスが急速に、良い方向に進化することを確認したいだけだ」とInsiderが入手した1時間の会議の録音でマスクは述べている。

「肩書きはどうでもいいんだ。しかし、私の話に耳を傾けてほしい」と付け加えた。

マスクは、自身の会社のスペースX(SpaceX)とテスラ(Tesla)でも、肩書きについて同様の考えを示している。2021年3月、マスクは自らを「テクノキング」、最高財務責任者のザック・カークホーン(Zach Kirkhorn)を「マスター・オブ・コイン」と名付けたことが、SECへの提出書類で明らかになっている。

「肩書きは、基本的にすべてでっち上げだ」と、マスクはウォール・ストリート・ジャーナルのCEOカウンシルサミット2021で発言した。

「CEOはでっち上げの肩書き、CFOはでっち上げの肩書き、顧問弁護士、それらは何の意味もない」

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み