無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


試乗レポート:マスタング マッハEとシボレー・ボルトを徹底比較

シボレーの「ボルトEUV」と、フォード・マスタングの「マッハE」

シボレーの「ボルトEUV」(上)とフォードの「マスタング マッハE」。

Tim Levin/Insider

  • フォードとシボレーの電動SUVを試乗した。
  • フォードの「マスタング マッハE」の方が機敏だが値段は高く、シボレーの「ボルトEUV」は安くてコンパクトだ。
  • どちらもさまざまな特長を持つ素晴らしいゼロエミッションカーだ。

フォードとシボレーのファンは、別のことで論争している。

デトロイト発のこの2つのブランドは現在、電動SUVの販売で競い合っている。フォードは2020年後半に販売された「マスタング マッハE」、シボレーはバッテリーに関する問題のため長期間販売を休止していた「ボルトEUV」の販売を最近再開した。

この2つの車には共通点はない。一方はクラシックなマッスルカーを電動化したスポーティなタイプ。もう一方は、通勤用のコンパクトなSUVだ。価格面でも2022年式ボルトEUVの価格は比較的控えめで3万4495ドル(約470万円)からだが、フォードのマスタング マッハEはベースとなるセレクトモデルでもそれより1万ドル(約136万円)も高い(追記:2023年式のボルトEUVは、2万8195ドル(約384万円)に大幅値下げされるという。現在注文可能で、生産は2022年の夏以降に開始)。

だが、SUVタイプの電気自動車(EV)は多くないため、これらを次のゼロエミッション車の購入候補に考える人もいるだろう。

そこで、これら2台のファミリー向けEVに試乗し、項目ごとに比較した。

運転のしやすさ

シボレーの2022年式ボルトEUV。

2022年式ボルトEUV。

Tim Levin/Insider

フォードのマスタング マッハEは、ボルトEUVよりも速く、機敏で、あらゆる面で運転する楽しみを与えてくれる。何しろマスタングなのだから。マッハEは、航続距離は短くなるがパフォーマンスは上がる全輪駆動バージョンも購入可能だ。

一方、ボルトEUVは前輪駆動のみだ。しかし、運転はスムーズで、信号待ちからも比較的早く走り出すことができる。

航続距離

2021フォード・マスタングのマッハE。

2021年式マスタング マッハE。

Tim Levin/Insider

ボルトEUVはすべてのグレードで、EPA(アメリカ環境保護庁)の航続距離評価で247マイル(397.5km)を獲得しており、これはマッハEの最も安いモデルと同じだ。全輪駆動のマッハEセレクトは224マイル(360km)まで落ちる。

だが5万3500ドル(約727万円)のマッハEカリフォルニア・ルート1は最大314マイル(505km)走行可能で、このクラスではトップに近い。

充電の早さ

2021フォード・マスタングのマッハE。

2021年式マスタング マッハE。

Tim Levin/Insider

ボルトEUVは、DC急速充電器で55kWで充電できるが、これはマッハEなどの競合と競える数字ではない。シボレーによると、30分の充電で走行距離を95マイル(153km)伸ばせるという。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み