サブウェイが「カスタマイズ重視」から大きく転換…簡単に注文できる新メニューを発表

サブウェイが方針転換。注文を簡単に

Irene Jiang / Business Insider

  • 米サブウェイが、カスタマイズせずにそのままオーダーできる12種類のサンドイッチを含む新メニューを発表した。
  • 新メニューは、サブウェイがこれまで重視してきたカスタマイズ方式とは異なる新しい試みだ。
  • 新メニューは、キッチンでのシンプルなオペレーションを可能にし、売上を伸ばすことで、不振からの脱却をもたらすかもしれない。

米サブウェイ(Subway)が、これまで行ってきた「自分で好きなものを作る」ビジネスモデルから大きく転換し、新しいメニューの提供を開始した。

新メニューには利用客がそのまま注文するだけの12種類のサンドイッチが含まれており、これは多くのレストランでは普通のことだが、サブウェイにとっては大きな変化となる。新メニューはイタリアーノ、チキン、クラブ、チーズステーキの4カテゴリに分かれている。

サブウェイは、利用客が好きな材料を指差して、目の前にいる店舗スタッフがカスタマイズサンドイッチを作るスタイルで人気を上げた。「利用客は、自分のサンドイッチをカスタマイズすることを期待して店に入る。それがサブウェイが築き上げたものであり、それは60年にわたって続いてきた」と同社は新メニュー発表のプレスリリースで述べた。

サブウェイは他のファーストフード店と同じようなメニューに再構成し、利用客には同社の食に関する専門知識や、楽しんでもらえるサンドイッチ作りを行うサンドイッチ職人を信頼してもらうよう呼び掛けているという。

新しいサンドイッチのメニューは7月5日から販売開始となったが、利用客は食材を代替品に変えたり、自分で好きなサンドイッチを作ったりすることもできる。

新メニュー導入にはいくつかの理由がある。カスタマイズの少ない標準化メニューは、複雑さを軽減することで従業員の素早いオペレーションを可能にする。導入テストでは、新メニューによってオペレーションがスピードアップし、利用客からの質問も少なくなったと北米サブウェイ代表のトレバー・ヘインズ(Trevor Haynes)はプレスイベントでInsiderに語った。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み