image: Amazon.co.jp
こちらの記事は、ROOMIEから一部編集の上、転載しています。
暑い季節に欠かせないのが、ポータブルファン。電動だからうちわや扇子のように自分であおぐ必要がなく、とても便利だ。
筆者もひとつ購入しようと思っているのだが、いろんな種類やデザインがあるから迷ってしまう。
そこで、さまざまなシチュエーションで役立つ、3WAYタイプのアイテムを選ぶことにした。
必要な場所に風を送れる3WAY
image: Amazon.co.jp
エレコムの「flow flow flow」は、ネックストラップで首から下げたり、クリップでベルトに引っ掛けてシャツの内側に風を送ったり、スタンドを立てて机の上に置いたりできる。
どの使い方もハンズフリーになるのがありがたい。クリップで留める場合は、バックパックのショルダーベルトにつけてもいいだろう。
充電しながらも使える
image: Amazon.co.jp
「flow flow flow」は、USB充電が可能で、満充電なら約1〜3.5時間使えるそうだ。1.5A以上の出力があるAC充電器なら、充電しながらの使用もできるとのこと。
ボタンひとつの簡単操作
image: Amazon.co.jp
風量調節は、弱・中・強の3段階に対応。オン/オフとあわせて、ボタンひとつで操作できる。
風量を変えるたびにボタンを確認したり、ベルトから取り外したりしなくて良いのは便利だ。
115×36×82mm、220gと小型で軽量。持ち運びしやすいサイズ感ではないだろうか。
筆者が特に気に入ったのは、シャツの内側に風を送れること。ボディシートなどで体を拭いておけば、ヒンヤリ感をより楽しめそうだと感じた。
※価格の変更や売り切れの可能性もありますので、それぞれ販売ページでご確認ください
(文・中川真知子/Source: Amazon.co.jp)
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。