【7/25(月)19:00〜】サステナビリティの「本質」を考える。Beyond Sustainability 2022 Weekスタート

配信はこちらから。

持続可能な社会の実現に取り組む“サステナビリティ先進企業”を表彰するアワードイベント「Beyond Sustainability 2022」。

2022年7月25日(月)〜29日(金)の5日間、受賞企業のキーパーソンが登壇するオンラインイベント(Beyond Sustainability Week)を開催します。

初日の7月25日(月)は、アドバイザリーの一人であるYET代表 / Re:public Inc. シニアディレクターの内田友紀さんとともに2022年のノミネート、受賞企業を紹介するオープニングトークと、ESG経営の第一人者、夫馬賢治さんが登壇するセッションをお送りします。

19:00よりライブ配信。ご視聴はこちらから。

・日時:2022年7月25日(月)〜29日(金)各日19:00スタート(終了時間は日によって異なります)

・開催形式:オンライン
・参加費:無料
・配信方法:Business Insider Japan 公式YouTubeチャンネル など(事前登録は不要)
・主催:株式会社メディアジーン
・協賛:デロイト トーマツ グループ

19:00-「Beyond Sustainability 2022 Award発表&受賞企業紹介」

day1_opening_2

アドバイザリーのお一人であるYET代表 / Re:public Inc. シニアディレクターの内田友紀を迎え、Beyond Sustainability 2022の受賞企業について、その推薦理由や着目点を語り合います。

19:30頃-「ESG経営をどう実現するか。日本と世界の現在地 」

最新_day1_デロイトByondSustainability21_session2_SNS

ここ1〜2年、日本で急速に広まった「ESG経営」。グリーンウォッシュといった言葉もある中で、日本企業の取り組みの実態や動向はどうなっているのか。また、ESG経営を“当たり前”にするために、どんなことに向き合っていけばよいのか。日本とグローバルの潮流を含めてお話を伺います。

※ご視聴後は、今後の参考にするためにぜひアンケートへのご協力をお願いします。

Beyond Sustainabilityの情報はこちらから(随時更新)

あわせて読みたい

Popular