VC8社に訊く「EV業界で伸びそうなスタートアップの特徴」。7200兆円規模に成長する市場を制するのは誰か

EV

GettyImages

自動車産業が5260億ドル(約71兆円、1ドル=136円換算)規模の電気自動車(EV)シフトを進める中、その成功を脅かす要因は数多く存在する。

広範なサプライチェーンの制約、市場の不確実性、生産遅延による疲弊、消費者への普及の遅れといったものが、EVの成功を阻む大きな脅威となっている。自動車業界は移行に膨大な時間と人材と資源を投入しているため、新たな障害の出現はビジネスの命運を左右することになりかねない。

このような脅威は存在するものの、スタートアップには革新的な技術やソリューションを生み出す可能性がある。次世代エネルギーの情報を発信しているブルームバーグNEF(BloombergNEF)によると、EV市場は2050年までに53兆ドル(約7200兆円)に達する可能性があり、勝者には大きな報酬がもたらされると言われている。

そこでInsiderは、自動車関連技術やEVスタートアップ企業に投資する8人のトップベンチャーキャピタリスト(VC)に、業界が直面する脅威や、どんな特徴を備えたスタートアップなら収益化できそうかを尋ねた。

サプライチェーンの制約

プレイグラウンド・グローバル

プレイグラウンド・グローバルのローリー・ヨーラー。

Playground Global

プレイグラウンド・キャピタル(Playground Capital)のゼネラルパートナーであるローリー・ヨーラーは、サプライチェーンをめぐる制約が業界にとって最重要課題だと語る。

「大きな課題は引き続き、輸送コストとサプライチェーンの混乱です」とヨーラーは言う。「サプライチェーンの混乱は、特に自動車業界を苦しめ続けている。地政学的な問題もあり、そう簡単に改善しません」

さらに労働力不足にも見舞われており、業界は手いっぱいだ。しかし、サプライチェーンの目詰まりを回避して機敏に動けるスタートアップ企業であれば、優位に立つことができるだろう。

あわせて読みたい

Popular