2022/07/25 05:34公開の週間天気
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
・26日(火)~28日(木)は強雨に注意
・週後半は大気の状態が不安定
・厳しい蒸し暑さが続く
26日(火)~28日(木)は強雨に注意
26日(火)~31日(日)の週間天気図。
ウェザーニュース
26日(火)~28日(木)頃は南から熱帯低気圧が弱まりながら北上しているのに加えて、日本の東側にある太平洋高気圧の縁をまわるように南から暖かく湿った空気が流れ込みます。そのため、東北南部から西日本にかけて広範囲で雨が降る予想で、局地的に強い雨や雷雨に注意が必要です。
熱帯低気圧は台風まで発達せずに弱まる見込みですが、暖かく湿った空気を運ぶので、西日本や東日本の太平洋側を中心に雨が強まるおそれがあります。雨の強さや強まる場所には、まだ予報の幅がある状況ですので、こまめに今後の最新情報を確認するようにしてください。
週後半は大気の状態が不安定
29日(金)から30日(土)頃は、本州付近は太平洋高気圧圏内となり日差しが届くところもある見込みです。
ただ、引き続き暖かく湿った空気が流れ込んで、大気の不安定な状態が続きます。西日本や東日本の太平洋側や山沿い中心に天気急変に注意が必要です。急な強い雨や雷雨にお気を付けください。
厳しい蒸し暑さが続く
広範囲で極端な暑さになることはないものの、30℃を超える日が多く蒸し暑い日が続く予想です。油断をすると気付かないうちに脱水状態となり、熱中症になってしまうことも懸念されます。
また、夜も気温が下がりにくく、熱帯夜となるところが多くなります。エアコンを使用したり、就寝前に水分を摂るなど十分に対策を心がけてください。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年7月25日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。