画像:Amazon.co.jp
ワークアウト記録や体調管理などの用途で、今やApple Watchが手放せないという人は多いだろう。
Apple Watchのバンドは取り外しができて、Apple純正品やサードパーティ製品と付け替えが可能だ。Apple純正品もさまざまなタイプがラインアップされているが、サードパーティ製品はさらに種類が豊富で、その多くは純正品よりも購入しやすい価格になっているのが魅力。手元に複数用意して、ビジネスやカジュアル、スポーツなどの使用シーン、あるいはその日の気分に合わせて付け替えるのがおすすめだ。
今回は、サードパーティ製Apple Watch用バンドのおすすめを紹介する。なお、製品選びに際しては、自分の使用しているApple Watchのシリーズと本体サイズに対応しているものを選ぶように注意したい。
GRAMAS COLORS "Originate" Genuine Leather Watchband for Apple Watch
画像:Amazon.co.jp
表地に姫路産の牛本革を使用し、落ち着いた雰囲気を醸し出すレザーバンド。バンドの幅が細めになっているため、大きく見えがちなApple Watchをすっきりとスマートな印象にしてくれる。
肌に触れるバンドの裏生地には、汗や汚れに強いエコレザーを使用。ステンレス製バックルには、傷や指紋が目立ちにくいヘアライン加工が施されている。
本体サイズは41mm / 40mm / 38mmに対応する。
Spigen ラギッド・アーマー プロ
画像:Amazon.co.jp
Apple Watch本体を保護するケースとバンドが一体になったデザイン。ボタン周りのデザインも配慮がされており、操作性を損なわないように工夫されている。
変形しにくく、衝撃吸収性も高いTPU素材を採用。ゴツい見た目はビジネスシーンにはあまり向かないが、アウトドアアクティビティやスポーツを楽しむ際には威力を発揮してくれる。
本体サイズは45mm / 44mmに対応する。
TF7 MAGNETIC STRAP for Apple Watch
画像:Amazon.co.jp
高品質なステンレススチールを使用したメタルバンド。上品な光沢で洗練された雰囲気のため、ビジネスシーンでの着用にも向いている。
ベルトには強力なマグネットが内蔵されており、着け外しやサイズ調整がしやすいのもポイントだ。
カラバリはシルバーとブラック。41mm / 40mm / 38mm対応と45mm / 44mm / 42mm対応の2モデルをラインアップする。
SwitchEasy レザー × シリコン Hybrid
画像:Amazon.co.jp
バンドの表地に高品質のレザー、裏側には肌触りが良く汗にも強いシリコン素材を使用。レザーの落ち着いた見た目とシリコン素材の使い勝手を両立している。
41mm / 40mm / 38mm対応と45mm / 44mm / 42mm対応の2モデルをラインアップする。
atelierCODEL Apple Watch バンド
画像:Amazon.co.jp
大阪発のレザーブランドによるナイロンバンド。NATOベルトがデザインモチーフということだが、ミリタリーテイストは控えめ。ナイロン部分の渋い色合いと本革の質感が相まって、Apple Watchを長年使い込んだ道具のような雰囲気にしてくれる。
ナイロンは編み方からこだわっており、粗めの凹凸が出る仕上がりのため、肌に触れる部分が少なく軽めの装着感。柔らかく薄い上に軽いので、長時間の装着でも快適だ。
カラバリは4色。41mm / 40mm / 38mm対応と45mm / 44mm / 42mm対応の2モデルをラインアップする。
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。
(文・加藤肇)