2022/08/22 05:18公開の週間天気
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
・週中頃以降、曇りや雨が続く
・熱帯低気圧の動向に注意
・暑さは少し和らぐ
24日(水)頃からは停滞前線が本州付近に居座る日が多く、全国的に曇りや雨の日が多くなる見通しです。日差しが乏しい分、暑さは少し和らぎそうです。
週中頃以降、曇りや雨が続く
週間予想天気図 23日(火)~28日(日)
ウェザーニュース
週前半は晴れる所があるものの、24日(水)頃からは前線が日本列島付近に停滞する日が続く予想です。夏の日本を支配する太平洋高気圧は勢力を落としてしまいます。
西日本〜東日本、北日本では曇りや雨の日が多くなり、前線の活動次第では雨が強まることも考えられます。大物の洗濯や布団干しを晴れているうちに済ませ、雨への備えをしておいてください。
週末は秋雨前線の停滞に加え、上空の気圧の谷が進んでくるタイミングで活動が活発化する影響で、全国的に雨が強まりやすくなる見込みです。
熱帯低気圧の動向に注意
フィリピンの東には熱帯低気圧があり、発達を続けています。今後、台風に発達する可能性もあるため、動向に注意が必要です。
熱帯低気圧は北西方向に進むとみられ、日本列島に直接影響する可能性は低い見通しです。沖縄では先島諸島を中心に湿った空気が流れ込みやすくなって、間接的に影響が出てくるかもしれません。
暑さは少し和らぐ
週前半は晴れる所を中心にまだ夏の暑さが続きます。熱中症予防を怠らないようにしてください。
週中頃以降は日差しが乏しくなるとともに暑さもいくぶん和らぎます。東日本では最高気温が30℃前後、西日本でも35℃に届かない所が多くなる予想です。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載
(2022年8月22日公開の記事)ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。