Image: Amazon.co.jp
こちらの記事は、ルーミーから一部編集の上、転載しています。
ダイビングやサーフィンなどのマリンスポーツや川遊びの際、素足だと足を切ったりくじいたり、怪我をするリスクが高くなるのでは。
砂浜や岩場を歩くときに足を守ってくれるのが、マリンシューズだ。
今回は、水辺だけでなくジムなどでも活躍するアイテムをご紹介。
伸縮性と通気性に優れた素材を使用
Image: Amazon.co.jp
SIXSPACEの「マリンシューズ」は、機能性の高さとラインナップの豊富さで人気の水陸両用シューズ。
シューズのアッパーには伸縮性と通気性に優れたネオプレーンを使用し、フィット感のある素足のような履き心地を実現している。
サイズ展開は22〜28.5cmまであり、カラーバリエーションも多数。デザインは男女兼用。
水抜き用の穴が開いているので、排水性も◎
Image: Amazon.co.jp
シューズの底のソール部分には、滑りにくいラバーソールを採用しているので、足元が悪い場所でも安心して歩けそう。
また、アウターソールには水抜き用の穴があり、排水性にも優れている。
水から上がったとき、靴の中に溜まった水の不快感を軽減してくれるのはポイントが高いのだ。
携帯性にも優れ、さまざまなシーンで活躍
Image: Amazon.co.jp
SIXSPACEの「マリンシューズ」は小さく丸められて携帯性に優れているので、海辺や川岸以外にもジムやヨガなどの室内スポーツや車を運転するときなど、さまざまなシーンで活躍しそう。
水陸両用のマリンシューズをお探しの方は、ぜひチェックしてみては。
なお、以下の表示価格は執筆現在のものです。変更の可能性もありますので、販売ページをご確認ください。
(文、メディアジーンコマースチーム /Source: Amazon.co.jp)
注:この記事のリンクを経由して製品を購入すると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。