無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


アップルの次の主力製品は「Reality One」という複合現実ヘッドセットかもしれない

applelogo

REUTERS/Mike Segar

  • アップルの関連企業が「Reality One」「Reality Pro」「Reality Processor」という商標を出願している。
  • ブルームバーグによると、アップルが未発表の複合現実(MR)ヘッドセットにどのような名前を付けようとしているのか、この出願が示唆しているという。
  • アップルとメタは、いわゆるメタバース競争でトップを争う2大テック企業だ。

アップル(Apple)の新製品がどのような名称になるのか、ヒントが示されたかもしれない。

アップルの関連企業が、アメリカをはじめとする複数の国々で「Reality One」「Reality Pro」「Reality Processor」という商標を出願しているとブルームバーグが2022年8月28日に報じた。

この出願は、2022年2月に設立されたImmersive Health Solutions LLCという法人によって行われたという。この法人自体の設立申請は、Corporation Trustという別会社によって行われた。

このCorporation Trustはアップルにつながる「realityOS」という商標の出願にも関与していることが、Vox Mediaのプロダクトマネージャーであるパーカー・オルトラーニ(Parker Ortolani)によって5月に発見されている。

これらの商標はアメリカ、カナダ、イギリスなどで出願されており、出願者は現地の法律事務所を通して申請を行ったとブルームバーグは報じている。例えば、ニュージーランドではSimpson Griersonが商標登録を行っている。アップルは「Apple Sales」という商標登録をした際にも同社を利用している。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み