サントリー、世界初“リサイクルアルミ100%”の「CO2削減缶」商品…プレモル2種発売

suntory CO2 can to can premium malts

サントリーは9月6日、世界初のリサイクルアルミ100%缶のザ・プレミアム・モルツ2商品を発売。

サントリー公式サイトよりキャプチャ

サントリーホールディングス(HD)は8月31日、リサイクルアルミ100%使用のザ・プレミアム・モルツ「CO2削減缶」2商品を、9月6日に発売すると発表した。

使用済みのアルミ缶を再生した、リサイクルアルミ材100%のステイオンタブ型(※)缶飲料が商品化されるのは、世界初だ。

※ステイオンタブとは:タブ(口金)を引っ張って開けたあとも、タブが缶本体についたまま簡単に切り離せないタイプの缶。タブ式の飲料缶としては世界で最も一般的とされる。

CO2排出量を60%削減、価格は据え置き

suntory CO2 can to can premium malts

新商品のザ・プレミアム・モルツ CO2削減缶(左)と、ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール CO2削減缶(右)。

提供:サントリーホールディングス

新商品は、「ザ・プレミアム・モルツ CO2削減缶」「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール CO2削減缶」の2種(いずれも350ml)。約3万ケース(約70万本)の数量限定で全国発売する。

この2商品に使われる缶は、国内最大手のアルミニウム製品メーカーUACJと東洋製罐グループホールディングス(HD)が共同で製造。サントリーHDによると、通常のアルミ缶と比べ二酸化炭素(CO2)排出量は60%削減できるという。

31日に開いた会見で、サントリーHDのサステナビリティ経営推進本部副本部長の藤原正明氏は、

「(リサイクルアルミ100%缶の採用により)正直言うとコストが上がるのは間違いないが、今回の商品に関しては(従来と)同価格で提供させていただく」

と語った。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み