国土の3分の1が水没、死者1000人以上…大きな被害を受けているパキスタンの温暖化ガス排出量は世界全体の1%以下

洪水に見舞われた町を歩く男性。2022年8月30日、パキスタンのジャコババードで

洪水に見舞われた町を歩く男性。2022年8月30日、パキスタンのジャコババードで。

REUTERS/Akhtar Soomro

  • パキスタンでは、数カ月におよぶ洪水により国土の3分の1が水没し、何十億ドル規模の損害が生じて、死者は1191人以上に上っている。
  • 気候変動による気温の上昇は、世界各地の豪雨や洪水の発生につながっている
  • パキスタンは過酷な気候変動の影響を受けているが、同国の温室効果ガス排出量は世界の1%に満たない

パキスタンでは、2カ月にわたって雨が降り続き、過去10年で最悪の洪水が発生した。この洪水により、道路や建物、農作物に被害が出ている。同国の気候相によると、国土の3分の1(米コロラド州と同程度の面積)が水没しているという。

当局の推計では、パキスタンの7人に1人にあたる3300万人以上の人々が、洪水の影響を受けているという。また、国家防災管理局によれば、2022年8月31日の時点で1191人の死者が出ている。

国連のアントニオ・グテーレス(Antonio Guterres)事務総長は、8月30日のビデオ声明で「パキスタンは苦しみに満ちている」述べ、1億6000万ドルの緊急支援を呼びかけている。また、「パキスタンの人々は、極端な季節風による前例のないレベルの雨と洪水という過酷な影響に直面している」とも述べた。

気候変動の主な要因である温室効果ガスの排出量は、経済的に豊かな工業国がパキスタンのような低排出国を大きく上回っている。だが今、パキスタンは気候変動がもたらす致命的な影響を受けている。

洪水の中、ボートでバイクを運ぶ人々。2022年8月31日、パキスタンのセーワンで。

洪水の中、ボートでバイクを運ぶ人々。2022年8月31日、パキスタンのセーワンで。

REUTERS/Yasir Rajput

パキスタンを襲った「極端なモンスーン」

パキスタンのシャバズ・シャリーフ(Shehbaz Sharif)首相によると、6月以降続いてきた豪雨により、100万棟以上の家屋が損傷または損壊し、道路への被害規模は距離にして3000kmにおよぶという。同国政府の試算では、洪水による経済損失は100億ドル以上にのぼるとされている。

ガーディアンによるとシャリーフ首相は8月30日の記者会見で「国内で72の地区が被災し、各地で水没の被害が生じている。これほどの惨状を見るのは生まれて初めてだ」と述べた。

同国の惨状の規模は以下の衛星画像で見て取れる。

パキスタンのラジャンプールの村と畑。左が洪水の前。

パキスタンのラジャンプールの村と畑。左が洪水の前。

Maxar

南アジアでは6月から9月までの間が雨季だ。しかし、8月に発表された国連の報告書によると、パキスタンのこれまでの降雨量は過去30年間の平均の3倍近くに上っているという。

パキスタンのシェリー・レーマン(Sherry Rehman)気候変動相はTwitterへの投稿でシンド州のある町では1日で1700mmの雨が降ったと述べ、「前例がない」とも書いている。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み