【独自】テスラ出身CEO率いる有望株ルーシッド「生産部門幹部が集団退職」革新か、崩壊の始まりか

prime_lucid_exec_out_top

生産台数引き上げに向けて品質問題や物流障害に苦しむルーシッド・モーターズ(Lucid Motors)で、生産部門の幹部6人が一斉に退職する事態に。

Lucid Motors

電気自動車(EV)スタートアップ各社が生産台数引き上げを目指して猛烈な競争を繰り広げるなか、最有望株の一角とされる米ルーシッド・モーターズ(Lucid Motors)で、生産面の補強を企図して採用した有力経営幹部6人がわずか数週間のうちに同社を去る事態が起きた。

ルーシッドの複数の現役あるいは元従業員に対する取材から明らかになった。

退職した経営幹部には、独アウディ(Audi)で長年活躍し、移籍先の米テスラ(Tesla)でも経営幹部を務めたバイスプレジデントのピーター・ホーホルディンガーが含まれる

ルーシッドは生産台数目標の達成に向け、米アリゾナ州カサグランデの生産拠点をフル回転させる必要に迫られており、重い足かせとなっている品質問題への対応強化を強化するため、5月時点でホーホルディンガーをグローバル生産担当から外すことを決めていた。

匿名を条件にInsiderの取材に応じた複数の現役従業員および元従業員によれば、今回退社した6人の経営幹部は全員が生産プロセスの強化に関わっていた。

この集団的戦線離脱が今後ルーシッドの経営にどんな影響を及ぼすか、関係者によって意見はさまざまだ。

あわせて読みたい

Popular