撮影:加藤肇
公式サイトでの限定販売品でありながらスイーツ好きからの圧倒的な支持を受ける「Mr. CHEESECAKE」に、秋の味覚を満喫できる期間限定フレーバーが登場する。安納芋を使用した「Mr. CHEESECAKE annou imo」とカボチャとヘーゼルナッツを組み合わせた「Mr. CHEESECAKE pumpkin hazelnut」の2種類で、価格はいずれも5400円(税込)。
和菓子のような味わいのannou imo
撮影:加藤肇
Mr. CHEESECAKE annou imoは、濃厚で強い甘味、しっかりした食感が特徴の安納芋を使用。安納芋の皮を焼いたパウダーやカカオニブ(ローストしたカカオ豆)で香ばしさを足し、ハチミツや焦がしバター、シナモンなどの風味も加えられている。
Mr. CHEESECAKEの田村浩二シェフによると、「サツマイモのスイーツというとスイートポテトのような素朴なものを思い浮かべるかもしれませんが、今回は和菓子のようなイメージを目指しました。安納芋という素材の良さをシンプルに引き出して、繊細かつ上品な味わいに仕上げています」とのことだった。
Mr. CHEESECAKEの代表取締役でもある田村浩二シェフ。
撮影:加藤肇
筆者はメディア向け試食会に参加したが、確かにスッキリした繊細な味わいが印象的だった。それでいて、安納芋の甘味と香ばしさは十分に堪能できる。ペアリングドリンクとしては浅煎りほうじ茶が提案されているが、一緒に楽しむのにおすすめのお酒を田村シェフに聞いたところ、「焼酎はきっと合うと思います」という答えが返ってきた。
王道イタリアンなpumpkin hazelnut
撮影:加藤肇
Mr. CHEESECAKE pumpkin hazelnutは、カボチャとヘーゼルナッツのマリアージュを楽しめる。シナモンが旨味と香ばしさを底上げし、隠し味の塩が全体の甘味を際立たせている。また、香ばしい甘味のある赤砂糖が使われていることで、香ばしいキャラメルのようなニュアンスもある。
「カボチャとヘーゼルナッツの組み合わせは、イタリアでは定番とも言えるもの。口に入れた瞬間にカボチャとヘーゼルナッツの力強い味わいが口中に広がるような、インパクトのある味わいを目指しました」と田村シェフ。
試食した筆者も、力強い味わいと上品な甘味、そして濃厚さが印象に残った。アーモンドとバニラの香りが特徴のミルクティーがおすすめされていたが、これはお酒も欲しくなる。「イタリアだからワインですかね?」という筆者の安易な問いかけに対して、田村シェフの答えは「アマレット(アーモンドのような香りのリキュール)がおすすめです。あとは、スコッチウィスキーも合いそうですね」というものだった。
画像:Mr. CHEESECAKE
今回の期間限定フレーバーは、それぞれ秋らしい装いのボックスで届けられる。販売期間と購入方法は、以下の通りだ。
2022年9月18日(日)、19日(月・祝)の午前10時~
9月25日(日)、26日(月)、10月2日(日)、3日(月)、9日(日)、10日(月・祝)の午前10時~
→公式サイトから購入可能
Mr. CHEESECAKEのケーキは、決して購入しやすい価格ではない。
ただ、他にはない味が楽しめることは確かだ。冷凍庫に保存しておいて「仕事の成果が出た」とか「プライベートで嬉しい出来事があった」といった特別な日に自分への“ご褒美ケーキ”として食べるのにふさわしいと感じた。
(文、撮影・加藤肇)