初の起業で大失敗。スタートアップを立ち上げる前に知っておきたかった6つのこと

私の肩書はファウンダー兼CEO。これまでに10代の若者にビジネスや起業について教えるスタートアップBeta Bowl、女性の起業家を支援するChicks Who Launchを立ち上げ、事業を成功させてきた。

レイチェル・グリーンバーグさんの写真

レイチェル・グリーンバーグ(Rachel Greenberg)は、起業する前にもっと時間をかけてリサーチすることを勧めている。

Rachel Greenberg

しかし10年前、初めての起業は大失敗に終わった。

将来の起業に必要な経験と資金を得るために投資銀行に就職した私は、数年間働いてお金を貯めた後、あるアイデアを思いついた。ユーザー生成コンテンツ(UGC)と懸賞を融合させたアプリの開発という、実にユニークなものだった(少なくとも、当時の私はそう考えていた)。

昼は投資銀行で働き、夜にスタートアップの準備を進めた。しかし投資銀行の勤務時間に終わりはない。両立は大変だったが、私はこのアイデアを心から信じ、虎の子をこのプロジェクトにつぎ込んだ。

だが、同じような目標とアイデアを持ち、すでにユーザーを獲得している先行スタートアップたちが相次いで資金難に陥り倒産した。これは私にとっても危険信号だった。

リリース目前の段階まで来ていたのに、言い訳ばかりして計画を遅らせた。このままサービスを開始したところで、貯金をすべて使い果たすだけではないかと怖くなったのだ。結局、この計画は取りやめにした。

ホッとすると同時に自信喪失に陥った。10万ドル規模(2012年のレートで700万円強〜800万円弱)の自己資金と2年もの歳月を投資した末に失敗を認めるなんて、人生でこれほどつらい経験はそうそうない。

今思えば、もっと時間をかけて起業についてリサーチしておけばよかったと思う。以下では、最初の起業が失敗する前に私が誰かに教えてほしかった6つのことを紹介したい。

あわせて読みたい

Popular