無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


【証言】ゴールドマンCEO「DJ活動は公私混同」社内で批判殺到「虚栄心優先で株価低迷」と戦犯扱い

ゴールドマン ソロモン

ステージネーム「DJ D-Sol」を名乗って活動する米金融大手ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)のデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)。“公私混同”ぶりに社内の批判が高まっている。

Reuters

米金融大手ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)のデービッド・ソロモン最高経営責任者(CEO)は7月下旬、一連の出張日程を終えると、社用ジェット機「ガルフストリームG650」に乗り込んでシカゴへと向かった。

アメリカを代表する投資銀行のトップでありながら、近年は「DJ D-Sol」のステージネームでエレクトロニック・ダンス・ミュージック(EDM)のDJとしても活動してきたソロモン。

彼はその週の金曜日、日中はゴールドマンの顧客企業や従業員とのミーティングをこなしたが、夕方になるとビジネススーツを脱ぎ捨て、次の予定により相応しい格好と言える黒のTシャツに着替えた。

次の予定とは、その夜にシカゴ市内ミシガン湖岸のグラントパークで毎年開催されている大型フェス「ロラパルーザ音楽祭」(7月28〜31日、現地時間)への参加だった。

1週間後、ソロモンはインスタグラムの個人アカウントに、スモークマシンから派手に噴き出す煙とビートに合わせて躍動する観客たちで埋め尽くされた会場の動画を投稿した。

「音楽祭は特別な瞬間だらけだったけど、それでもこの瞬間が最高だった」というコメントとともに、ロックバンド「ワンリパブリック」とそのボーカルでソングライターのライアン・テダーをタグ付け。ソロモンの曲『ラーン・トゥ・ラブ・ミー』を一緒に演奏してくれたことへの感謝をつづった。

ゴールドマンの担当者によると、ソロモンがシカゴ出張のために社用ジェット機を使用したその費用は、仕事と私的な用途が重なり合うものとみなされた。そうした場合は、同行の規定により、私的な用途に関連する部分について返金する義務を負う。

ただ、他行と違ってゴールドマンはそうした費用を株主総会招集通知(プロキシ・ステートメント、事業進捗や財務状況などの参考情報が含まれる)で開示していない。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み