NTTドコモ、XRサービスで新会社。10月に事業開始

d3lWcN8_ULblFJOWDi_zeA

NTTドコモ

NTTドコモは9月28日、新会社「NTT コノキュー」が10月から事業を開始すると発表した。コノキューはドコモの100%子会社として6月に設立され、XR(仮想現実などの総称)事業の推進を目的とする。

NTTグループの営業基盤や技術力を活用しながら、メタバース、デジタルツイン、XRデバイスの3つの事業を柱としサービスを展開する。

メタバース事業では、マルチデバイス型メタバース「XR World」やリアルタイムのバーチャルライブが可能になる「Matrix Stream」を提供する。

デジタルツイン事業では、ARコンテンツを活用し特定エリアの回遊促進・店舗誘客につなげる「XR City」を軸に、パートナー企業と協業しながらサービスを広げていく。合わせて、独自のXRデバイスの開発も進めていく考えだ。

2025年の大阪・関西万博では、夢洲会場を3DCGで再現したバーチャル会場の構築に携わる。

(文・Strainer

"Strainer"より転載(2022年9月28日公開

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み