中間選挙迫るアメリカ。中絶問題、トランプ…民主党は「大苦戦予想」をどこまで跳ね返せるか

バイデン大統領

2022年の中間選挙が迫っている。メリーランド州知事候補の選挙応援をするバイデン大統領(2022年8月25日撮影)。

REUTERS/Jonathan Ernst

11月8日のアメリカ中間選挙までほぼ1カ月。過去のほとんどの大統領にとって、1期目の中間選挙は鬼門だ。中間選挙をきっかけに自分の公約実現を諦めてしまった大統領も少なくない。なぜそうなるのか。中間選挙の特徴をまとめたうえで、今年の動向を展望する。

中間選挙はただの“中間テスト”ではない

そもそも「中間」という言葉に騙されているかもしれない。

中間選挙は2年に一度の議会選挙であり、下院(任期2年)は435人全員改選、上院(任期6年)100のうち3分の1が改選となる(今回は引退議員分の補選2を合わせて35が改選)。

米議会の構成

筆者・編集部作成

日本でいえば衆参ダブル選挙だ。さらに選挙当日の11月8日は、同時に今年は36州の州で州知事選挙や市長、町長などの首長選もある。

それだけではない。アメリカ的かもしれないが教育長、州裁判官、保安官などの選挙を公選制にしている州や地区もあり、その選挙も同時に行われる。

中間選挙を「大統領の政策運営の中間テストである」と表現する説明も日本では多く、それは正しいのだが、中間選挙に対して中途半端なイメージを生んでいる気もする。

中間選挙の実態は、さまざまな選挙が一気に行われる全米で一斉の選挙日(election day)だ。2年ごとに大きな選挙日があり、たまたま、うるう年の選挙日は大統領(任期4年)も選ぶことになる

与党が議席を減らす中間選挙の法則

この中間選挙には法則めいたものがある。

その中でも「大統領の政党(与党)は議席を減らす」というのが法則中の法則だ。

中間選挙の投票率は50%ほどで大統領選挙より10%ポイント以上も低い。その中で投票をするのは政治や社会の現状に不満を持つ層である。「現状を生み出した原因は大統領側の政策」ととらえ、大統領の政党ではなく、対立党の支持者の方がより多く投票所に向かうのが中間選挙の傾向である。

実際、歴史的に見ても大統領の政党は振るわない。第2次世界大戦以降に行われた20の中間選挙で、大統領の政党は平均して下院は26議席、上院は4議席を失っている。

特に近年は、大統領1期目の最初の中間選挙の下院選は鬼門中の鬼門である。

トランプ政権時の中間選挙(2018年)では、共和党は下院で40議席を失った。その前のオバマ政権の1期目の中間選挙(2010年)では、民主党は下院で63議席減となった。

大統領の政党が中間選挙でこれほど下院の議席を減らしたのは1922年の共和党・ハーディング政権(77議席減)以来だった(下院選挙が大統領選挙と同時に行われた年も合わせれば、現職大統領の政党が下院で失った議席数としては、1932年の共和党フーバー政権の101議席減以来である)。

例外は「恐慌」「戦争」時

あわせて読みたい

Popular