【1.1万人解雇】マーク・ザッカーバーグはもう辞めるべきだ

マイク・ザッカーバーグ

Alex Wong/Getty Images; Rachel Mendelson/Insider

マーク・ザッカーバーグは辞めるべきだ

メタ(Meta)のCEOの座を降り、別の人間にFacebook、WhatsApp、Instagramの運営を任せる必要がある。その上で、自身の膨大な資産とベンチャーキャピタル(VC)のコネを使って「メタバース」というビジョンを実現するスタートアップを立ち上げるべきだ。

そうすることが彼の帝国を彼自身から守る唯一の方法だろう。社会にとってもそれが最善であることは言うまでもない。

10月11日、ザッカーバーグが新たな方向へ踏み出す必要があることを示す兆候がまた見られた。この日メタは「Meta Connect」なるカンファレンスを開催した。要は、メタの開発者たちがメタバースの中で作り出したクールなテクノロジーをお披露目する場だ。そうすることで、メタバースこそ目指すべき未来の世界だと人々を納得させ、この新しいテクノロジーには巨額投資の価値があると投資家たちに納得させようというわけだ。

で、メタはこのカンファレンスで何を発表したか。ただでさえインターネット疲れをしている私たちを、それでも1500ドルのヘッドセットを買ってザッカーバーグの言うメタバースにコネクトする価値があると説得するために何を発表したのかというと——! 足のあるアバターだ!

そう、彼らの一大発表とは何のことはない、それまで胴体だけで浮遊することしかできなかった同社のメタバースプラットフォームのアバターに足が付いた、というものだった。

この発表に際し、ザッカーバーグは興奮のあまり飛び跳ねていたが、残念ながらその興奮を共有できる人は世界にそう多くはないだろう。

メタのアバター

上半身が浮遊していたアバター(左)に、ついに足が生えた(右)。

"Watch Mark Zuckerberg Reveal Next-Gen Avatars With Legs!" YouTubeよりキャプチャ。

メタは2021年にメタバースの開発に100億ドル(約1兆4500億円、1ドル=145円換算)を費やしたが、その成果はほとんど出ていない。2022年2月にメタが発表したところでは、同社のメタバース「Horizon Worlds」にログインしたユーザーは月間30万人しかおらず、Facebookの月間アクティブユーザー数29億人とは比べるべくもない。

金融関係者は事の趨勢を見守っているが、メタの株価が年初来約60%下落していることから見ても、眉をひそめていることは間違いない。

ザッカーバーグはFacebookとInstagramという、極めて収益率の高いプラットフォームを2つ所有しているが、それらも人気は下り坂だ。2021年末には初めてFacebookのユーザー数が減少した。FacebookもInstagramも、若いユーザー層をTikTokに熟年層をメンタルヘルスへの懸念により奪われつつある。

今のメタには現状を直視できるリーダーが必要

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み