2022/10/17 05:41公開の週間天気
ウェザーニュース
■この先1週間のポイント■
- 天気は周期変化、週中頃は広く秋晴れ
- 寒気と放射冷却、朝の冷え込みに注意
- 沖縄はすっきりしない天気が続く
天気は周期変化 週中頃は広く秋晴れ
週間予想天気図 18日(火)~23日(日)
ウェザーニュース
明日18日(火)は前線が本州の東の海上に離れていきますが、関東では雨の降りやすい天気が続く予想です。
19日(水)からは移動性高気圧が進んでくるため、週中頃は晴れるところが多くなります。
22日(土)になると低気圧や前線が北日本へ接近・通過して、北日本の日本海側や北陸を中心に雨が降りやすくなります。
寒気と放射冷却 朝の冷え込みに注意
18日(火)以降は北日本の上空に寒気が流れ込み、北日本の山や峠道では雪の降る可能性があります。
気温も全国的に低くなる予想です。放射冷却現象で朝は冷え込む日もあり、東京や名古屋などでも10℃近くまで気温が下がります。日差しの届く昼間との気温差が大きくなるので、寒暖差で体調を崩さないようお気を付けください。
23日(日)には再び北日本の上空に寒気が流れ込み、山沿いでは降水があればみぞれや湿った雪になる可能性があります。
沖縄はすっきりしない天気が続く
沖縄は前線や湿った空気の影響で、曇りや雨のすっきりしない天気がしばらく続く見通しです。
18日(火)は、大陸の高気圧と台風との気圧傾度が大きい影響で北東の風が吹き荒れ、特に先島諸島では暴風となるおそれがあります。波も高くなるため、警戒が必要です。
(文・ウェザーニュース)
"ウェザーニュース"より転載(2022年10月17日公開の記事)
ウェザーニュースは、株式会社ウェザーニューズが運営する天気専門メディアです。ウェザーニュースアプリでは、高精度な天気予報をはじめ、天気や季節に関する多彩なコンテンツを配信中。
※ウェザーニュース提供の記事に関する注意事項は、転載元ページの「ご利用に際して」をご確認ください。