マイノリティ起業家にチャンスを。所持金40万円から億万長者になった移民VCが明かす「強い企業を見抜く5原則」

VC

社会的地位の低い創業者やマイノリティの起業家に資金を提供するベンチャーキャピタルを創業したモーリス・ン(Maurice Ng)。

Maurice Ng

数千万円の年収を捨てた元銀行員が、ベンチャーキャピタルを設立し、社会的地位の低い創業者やマイノリティの起業家に資金を提供している。本稿では、そんな彼が確立した5つの投資原則を紹介したい。

2008年、モーリス・ン(Maurice Ng)はわずか3000ドル(約44万円、1ドル=148円換算)を手に、家族とともに香港からアメリカに移住した。英語が話せず、新しい国で全く新しい生活を始めなければならなかったため、アメリカの生活の足場を固めるのに苦労した。

香港に住んでいた頃、ンの父親は宝石店を経営していたが、2008年の金融危機で経営が悪化。事業存続のためヤミ金融から借金をしなければならなくなり、一家は危機的状況に陥った。

「高利貸しから返済を迫られ、経営が苦しくなった父は返済を滞らせるようになりました。結局、引っ越さなければならない事態になったのです」とンはInsiderに語った。

一家はニューヨークのクイーンズに移り住み、両親は最低賃金の仕事に就いた。「叔父の家の寝室をみんなでシェアしていました」とンは当時の様子を振り返る。アメリカでの再出発は家族にとっては厳しいものであり、ンは両親が再出発の代償を払う様子を目の当たりにした。

「父は打ちひしがれていました。香港では経営者だったのに、経済的に苦しくなり、自分は何も持っていない国での再出発を余儀なくされたのですから」

ンは経済的に貧しいながらも、両親を助けようと決心した。小学校を卒業した頃から医者を目指すようになり、最初は大学の医学部に進学した。しかし、大学のイベントに参加したり金融の講義を受けたりするうちにウォール街で働こうと考えを変え、金融専攻に変更した。

大学卒業後、ンはJPモルガンに就職する。その後ファロール・アセット・マネジメント(Farol Asset Management)でプライベート・エクイティとグロース・エクイティの専門家として働いたという。

「この業界で働くことで、うまく投資をするコツを学びました。そして、自分自身で投資を始め、戦略を練り、自分のポートフォリオを大きくすることに成功したのです。

いま市場は減速しており、誰もが景気後退を予想しています。しかし私は、株式や企業に投資する際、常に投資先の兆候に着目していました」

ンは金融業界での経験をもとに投資戦略を確立していった。投資先候補の強みを見抜き、健全で収益性の高い企業に投資してきたンの「5つの指針」がこれだ。

あわせて読みたい

Popular