オフィス回帰が進む金融業界。2.1兆円のヘッジファンドがマンハッタン郊外にオフィスを構えた理由

ションフェルド

ションフェルド・グループのライアン・トルキンCEOは、オフィスに社員を呼び戻すためにユニークな方法をとることにした。

Schonfeld Strategic Advisors

140億ドル(約2.1兆円、1ドル=150円換算)規模のヘッジファンドであるションフェルド・グループ(Schonfeld Strategic Advisors)は、社員をオフィスに呼び戻し、長期にわたって人材を確保するために、他社とは違う方法をとっている。

ションフェルドはもともとファミリーオフィス(富裕層の資産管理を行う組織)だったが、その後ヘッジファンドに転身した企業だ。そんなションフェルドが、ニュージャージー州サミットに新しいオフィスを開設した。サミットは、シタデル(Citadel)やミレニアム(Millennium)といった巨大投資運用会社と肩を並べたいと考える同社がサテライトオフィスを構えるような土地柄ではないにもかかわらずだ。

ションフェルドは2021年初めにライアン・トルキンがCEO(36)に就任して以来成長を続けていて、この1年で20の新しい投資チームを増やし、およそ250人の従業員を戦略的に採用している。

「パンデミック後、当社は人を中心に据えた職場づくりをしようと進化を続けてきましたが、この新しいオフィスはその取り組みを示す最新事例です」(トルキン)

あわせて読みたい

Popular