無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


ARスポーツ「HADO」運営のmeleap、約5億円を調達。海外展開を加速

8qBjLl69_1DXJvmA4SP4-A

meleap

ARスポーツ「HADO(ハドー)」を展開するmeleap(メリープ:東京都港区)は11月7日、5億1000万円の資金調達を発表した。中国ファンドのQC InvestmentやVCのインキュベイトファンドなどが第三者割当増資を引き受けた。調達資金は海外展開の拡大や採用強化に充てる考えだ。

HADOは他のプレイヤーとチームで対戦するARスポーツ。ヘッドマウントディスプレーとアームセンサーを装着し、「エナジーボール」や「シールド」といった仮想の技を繰り出し合って点数を競う。

meleapは39カ国に109カ所の施設を展開し、累計で350万人がプレーする人気スポーツだ。国内では今年、グローバル旗艦店として観客収容人数230人の「HADO ARENA」をお台場でオープン。学校など教育現場でも展開を進めている。

(文・Strainer

"Strainer"より転載(2022年11月7日公開

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み