代替プラのユニコーンTBMが“国内最大級”リサイクル工場を作った納得の理由

表紙

撮影:三ツ村崇志

「この横須賀の工場は、TBMのステージを変える大きな一歩であり、TBMの歴史の中に刻まれる工場です」

石灰石を主原料とする代替プラスチック「LIMEX」を開発しているTBMの山﨑敦義代表は、11月11日、神奈川県横須賀に建設した国内最大級のリサイクルプラントの竣工式で力強くそう語った。

今回竣工したリサイクルプラントは、処理能力が年間最大で約4万トン。さらに、使用済みのLIMEX製品や廃プラスチックを同時に回収・自動選別した上で再資源化することができる。再生ペレットの生産量は年間で約2万4000トンを見込む。

TBMが製造するLIMEXの自動選別機能を持ったリサイクルプラントは、世界初。なぜリサイクルプラントの稼働が、「TBMのステージを変える」ことになるのか。山﨑代表の発言から分析していく。

Business Insider Japan

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み