無料のメールマガジンに登録

平日17時にBusiness Insider Japanのメルマガをお届け。利用規約を確認


2022年に株価も人気も劇的凋落「それでも利益生み出す優良16銘柄」バンク・オブ・アメリカ最新分析

バンク・オブ・アメリカ

激動、そして悪夢のような株式市場の1年も終わりを迎えつつある。投資家も諦めムードだが、それでも期待できる厳選16銘柄を米銀大手バンク・オブ・アメリカ(BofA)が選び抜いた。

Brendan McDermid/Reuters

かつてグロース(高成長)株として人気を博した銘柄の多くが、この1年ほどは凋落の一途をたどった。

米銀大手バンク・オブ・アメリカ(通称バンカメ、Bank of America)は、それらの銘柄の復活を待つのは無駄だと指摘する。

ただし、かつて傑出したパフォーマンスを見せたそれらの高成長株が、新たな状況における投資先としては全く相応しくない、という意味ではない。

バンカメ内部で投資テーマや即実行可能なアイデアについて議論する調査投資委員会(RIC)は、1960〜70年代に機関投資家の間で優良株として人気を集めながら、80年代に入って支持を失った一群の大型株を引き合いに出して説明する。

いわゆる「ニフティ・フィフティ(Nifty Fifty)」50銘柄がそれで、ブームの終えんに近づくにつれ評判を落としていったものの、一部の銘柄は熱狂が過ぎ去った後も極めて優秀なパフォーマンスを発揮し続けた。

バンカメRICのレポートにはこうある。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み