巨大投資銀行への就職を断念し、少数精鋭ファームを選んだ新卒1年目の告白「私の選択は完璧に正しかった」

Insiderが11月2日付の記事で報じたように、ブティック(少数精鋭)型投資銀行で働く1年目アナリストたちは、いわゆる「バルジ・ブラケット(大手グローバル投資銀行)」の新人たちに比べて、高い仕事満足度を示している。

民間調査会社オデッセイ・サーチ・パートナーズによれば、ジュニアバンカー(新人アナリスト)1000人超を対象とした調査(実施期間は2021年11月から2022年1月まで)のうち、仕事に対する10段階評価のランキング上位4行はいずれもブティック型投資銀行だった【図表1】。

prime_investment_boutique_g1

【図表1】投資銀行の仕事内容・職場・給与待遇などに対する総合評価ランキング(平均値の比較、10点満点)。1年目アナリスト1000人超が調査対象。

Odyssey Search Partners

上位10行まで広げてみても、バルジ・ブラケットは4位のモルガン・スタンレー(Morgan Stanley)と9位のクレディ・スイス(Credit Suisse)の2行にとどまった。

多くのジュニアバンカーがブティック型投資銀行を高く評価し、惹かれるのはなぜなのか。

その理由を探るため、Insiderはオデッセイ調査で上位にランクインした、ニューヨークのブティック型投資銀行に勤務する新人アナリストに取材した。

以下に彼女が自らの言葉で語ったストーリーを紹介しよう(なお、全体の長さは圧縮し、意味合いが明確になるよう編集してある。また、Insiderはこの人物の身元を確認済みだが、取材に応じたことで何らかの不利を受けないよう、特定につながる詳細は伏せる)。

Popular

あわせて読みたい

BUSINESS INSIDER JAPAN PRESS RELEASE - 取材の依頼などはこちらから送付して下さい

広告のお問い合わせ・媒体資料のお申し込み