Amazon(アマゾン)は、2022年11月25日(金)0:00~12月1日(木)23:59まで「Amazon ブラックフライデー」を開催する。
撮影:加藤肇
これと連動して、Amazonの3つの定額制サービス「Kindle Unlimited」「Amazon Music Unlimited」「Audible」が、それぞれにお得なキャンペーンを実施中だ。以下、各サービスの概要とキャンペーン内容を紹介する。
Kindle Unlimited 3カ月99円キャンペーン
Kindle Unlimitedは電子書籍の定額制サービス。特徴は以下の通りだ。
- 対象作品は、小説やビジネス書、実用書、コミック、雑誌、洋書など200万冊以上。
- 「Kindle Paperwhite」などのKindle端末だけでなく、Android端末やiOS端末、Windows PC、Macからも利用できる。
- 利用料金は月額980円。
今回のキャンペーンでは、Kindle Unlimitedを3カ月間、99円で利用することができる。キャンペーン期間は2022年12月1日まで。さまざまな電子書籍に触れて情報収集や学びを習慣化できるKindle Unlimitedを一度体験してみよう。
>> Kindle Unlimited 3カ月99円キャンペーン
Amazon Music Unlimited 3カ月無料キャンペーン
Amazon Music Unlimitedはその名の通り、音楽の定額制サービス。特徴は以下の通りだ。
- 1億曲以上が広告なしで聴き放題。そのうちの700万曲以上はUltra HDの高音質で聴けて、数千曲の楽曲はDolby Atmosまたは360 Reality Audioで再生できる。
- ネット接続なしでも聴けるオフライン再生にも対応。スキップ制限もなし。
- 利用料金は月額980円(プライム会員は月額880円)。
今回のキャンペーンでは、Amazon Music Unlimitedを3カ月間、無料で利用できる。キャンペーン期間は2023年1月11日まで。Amazon製のスマートスピーカー「Amazon Echo」シリーズとの組み合わせも魅力なこのサービスを、この機会に体験してみよう。
>> Amazon Music Unlimited 3カ月無料キャンペーン
Audible 2カ月無料+100ポイントキャンペーン
Audible(オーディブル)は、Amazonが提供する“聴く”読書サービス。特徴は以下の通りだ。
- 声優や俳優などプロのナレーターが朗読した本(オーディオブック)やポッドキャストをアプリで聴くことができる。
- オフライン再生にも対応しており、通勤・通学などの移動中やリラックスタイムなど、好きな時間や場所で読書を楽しめる。
- 利用料金は月額1500円。月額会員になると、12万以上の作品が聴き放題。聴き放題対象外のオーディオブックも、非会員価格の30%引きで購入できる。
今回のキャンペーンでは、Audibleを2カ月間、無料で利用できるのに加えて、Amazonポイントが100ポイント付与される。キャンペーン期間は2022年12月26日まで。自分の好きな場所や時間で気軽に本を“聴く”ことができるサービスを、キャンペーンを機会に試してみては?
>> Audible 2カ月無料+100ポイントキャンペーン
撮影:加藤肇
いずれのキャンペーンも「自分にとって価値があるかどうかを判断するため、まずはサービスをじっくりと試してみたい」という人にとって絶好のチャンス。期間の終了後は月額会員として自動更新されるものの、自動更新しない設定にも変更は可能だ。この機会を利用して体験してみてはどうだろうか。
(文・加藤肇)
注:この記事のリンクを経由して製品購入やサービス登録をすると、アフィリエイト契約により編集部が一定割合の利益を得ます。